カスタマーサポートやヘルプデスク向けのAIサポートシステム。AIが類似事例を提示してオペレーターをフォローしたり、FAQ検索で顧客を自己解決に導いたり、問い合わせ業務を効率化できます。
こちらから「FAQシステム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
ふれあいコンシェルジュは、AI搭載の「カスタマーサポートCRMシステム」と「FAQシステム」の2つのAIプロダクトにより、問い合わせ対応業務を効率化するシステムです。
以下のようなシーンに力を発揮します。
利用にあたっては現在、手元にあるFAQやQ&Aなどのデータを活用できます。100件程度のデータでも、開発チームが個社ごとにAIエンジン自体のチューニングするため、導入当初から高い精度で効果を発揮します。
導入後も「どうすれば利用が促進するか」など状況に応じたアドバイスを行います。導入効果向上に向けて伴走するので安心です。
顧客の基本情報や対応履歴に素早くアクセス可能。顧客に寄り添ったサービスを支援します。
過去の問い合わせ内容や回答を確認しながら対応することで、組織としての対応力の底上げにつながります。
また、エスカレーション機能やToDo進捗管理も備えており、全員が状況を把握することで対応漏れを防ぎます。
知りたいことをそのままAIに質問すれば、独自の自然言語処理エンジンが最適な回答候補をランキング形式で複数提示してくれます。上から順に見ていくだけで、求める回答を素早く発見することができます。
自己解決することで、顧客・従業員も無闇に問い合わせることがなくなります。カスタマーサポートやヘルプデスクの負担軽減につながります。
その他、社内ナレッジの効率的な共有、新入社員の育成期間の短縮なども期待できます。
自然言語AIの特長の一つは、検索するたび知りたい内容が文章で残ること。顧客や従業員の「声」が蓄積され、更に精度が向上していきます。
CRMでもFAQでも、ダッシュボードで過去の様々なデータを視覚的に把握可能。「どんなジャンルの問い合わせが多いのか」を踏まえて、問い合わせなくても快適に利用できるようツールやサービスを見直すなど、業務改善につなげることもできます。
会社名 | 北日本コンピューターサービス株式会社 |
代表者名 | 江畑 佳明 |
資本金 | 1,000万円 |
所在地 | 〒010-0013 秋田市南通築地15-32 |
こちらから「FAQシステム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
サービスの導入検討状況を教えてください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。