人財活用システム「HRMOS(ハーモス)タレントマネジメント」の口コミ・評価

株式会社ビズリーチ

株式会社ビズリーチが開発・提供するタレントマネジメントシステム。人事・評価の業務効率化だけでなく、人材データを活用した配置・育成、従業員サーベイ、1on1支援で戦略人事を実現します。

口コミ・評価(おすすめ度)

全体評価

4

 

5

 

4

 

3

 

2

 

1

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

6 件の口コミがあります。

絞り込み

匿名のユーザー

投稿日:2025/06/19

会社名:非公開

従業員規模:101~500人

導入時の立場:導入推進者

投稿日:2025/06/19

従業員管理を一元化することが出来た!

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

以前まではエクセル管理にて様々な従業員管理情報をシートに分けて記録しておりましたが、導入することによって従業員の労務管理・資格管理・入退社記録など、すべての管理を人に紐づきながら実行することが出来たので、情報を引っ張る際の時間短縮・視認性が非常に上がったと思います。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

良い点としては自由に項目を箱で作成できるので、自社のオリジナルの管理が出来る事。
また、権限設定によりユーザー自身が自分の情報を管理更新もできること。
今までがエクセル管理で、従業員本人は自分の情報を見ることもなかったですが、従業員自らが変更や入社時に入力更新できるので、リアルタイムでの対応による業務効率UPになったと思います。
従業員の異動履歴や面談記録なども残すことができるので、今までの従業員の歴史を誰でも理解することができるので、コミュニケーションにも役立ちます。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

自社用にカスタムできることはメリットなのですが、CSV取り込みや独自項目の作成における箱の作成における煩雑さがありましたので、慣れるまで非常に時間がかかりました。
追加してほしい機能としては、従業員自らが書類提出を行い、メールでの取り込みなどが出来るようにしてほしいです。そうすれば、従業員の登録管理においての書類提出の効率化、システムで一元管理ができるからです。

匿名のユーザー

投稿日:2025/06/13

会社名:非公開

従業員規模:101~500人

導入時の立場:導入推進者

投稿日:2025/06/13

柔軟にデータを可視化することが出来た。

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

弊社では既存システムの維持管理方法やコスト面の課題があり導入を行った。
データセットの機能によって、他のシステムへのデータの変換作業時間や集計作業時間が改善/向上した。
HRMOScoreの他にHRMOS評価を導入しており、これまで紙で行っていた評価及び分析作業において、システムでの入力に切替え分析についてもダッシュボードの機能を利用して行うことが出来た。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

GUIの面で直感的にわかりやすい部分が多く、システムに慣れていない社員や担当者でも使用難易度が低い点はとても良いと感じました。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

標準搭載されている入力フォーマットが変更・削除できず、弊社の入力情報に合うカスタム項目を作成しても表示されることから、重複したような表示項目が出来てしまう点は改善いただきたいと感じました。

匿名のユーザー

投稿日:2025/06/13

会社名:非公開

従業員規模:101~500人

導入時の立場:IT管理者

投稿日:2025/06/13

業務のムダが減って、働きやすくなった

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

まだ職員全体には展開していませんが、管理側での試験運用を通じて、業務内容の可視化や棚卸しの重要性を実感しました。これまで曖昧だった業務の担当や分担状況が明確になり、無駄や重複が減らせそうな見通しが立ちました。
今後、正式に運用を始めれば、業務の正確性向上やムダの削減、働き方の見直しにもつながると感じています。職員への展開に向けて準備を進めている段階ですが、すでに改善の手応えを得ています。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

業務の可視化が簡単にでき、今まで曖昧だった仕事の内容や担当が明確になりました。直感的に操作できる画面設計で、初めてでも迷わず使える点も助かっています。導入前は「誰が・何を・どれだけやっているのか」が把握しにくい状況でしたが、このツールを使うことで無駄な作業や属人化していた業務の洗い出しが進み、今後の体制づくりに役立つと感じています。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

全体としては非常に便利なサービスだと思いますが、管理者として最初に設定する際、一部の画面や用語が少し分かりづらく感じました。特に初期設定や組織の階層登録などは、慣れていないと迷いやすい印象があります。サポートページもありますが、もう少し直感的に操作できるUIやガイドがあると、初めて使う人でもスムーズに導入できると思います。そうした点で、★5ではなく★4の評価とさせていただきました。

匿名のユーザー

投稿日:2025/06/13

会社名:非公開

従業員規模:101~500人

導入時の立場:IT管理者

投稿日:2025/06/13

人材育成・開発のデータ作成が楽になった

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

毎回マスターデータからCSVで取り出し手作業で解析していたものを見やすくなると聞いてとても楽しみです。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

課会や役員会での説明時に説得力を持たせることができ、スムーズに進めることができそう。
また資料作成時に工数が減ったことで時短になる。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

各社員の発令履歴が見にくそうだなと思いました。(まだテスト段階ですが)
弊社が組織改編、異動がとても多い会社なのでその辺見やすく、操作しやすいと嬉しいです。

匿名のユーザー

投稿日:2025/04/25

会社名:非公開

従業員規模:1~30人

導入時の立場:導入推進者

投稿日:2025/04/25

導入サポートがしっかりしているので良かったです。

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

弊社の使用したい機能と導入費用面でのバランスが一番良かったことと、ランニングコストが弊社の予算内で収まったので導入を決定しました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

人事評価を行う際に、評価者と被評価者が進捗等を都度システム上で確認できる機能は良いと思います。
導入時にしっかりサポートをして頂いたのと弊社が人事評価(管理)で行いたいことが、大体実現できた。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

目標管理のシート・セクション・評点等の設定の仕方が分かりづらかったです。マニュアルを読んでもうまくできませんでした。
個人情報の給与入力の部分がもう少し柔軟に記載できると助かります。(基本給が一本だけではなくて、本給+職能給で基本給などのように構成内訳を入力できると便利です。)手当も固定金額でしか登録できなった気がするので、個別に金額を登録できるといいかなと思います。

匿名のユーザー

投稿日:2024/03/22

会社名:非公開

従業員規模:31〜100人

導入時の立場:ユーザー

投稿日:2024/03/22

導入後1on1の振り返りが充実したと感じる

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

人事データを駆使し、社員のスキルや目標管理をクリアにできた結果、人材成長を促進し、モチベーションアップに直結しました。組織力向上に貢献しています。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

直感的な操作性と、戦略的人事に必要なデータの集約・分析機能が充実しており、使い勝手がとても良いです。目に見える形で人材データが活用でき、戦略立案に大きく助けられています。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

初期導入の際のセットアップが少し大変でしたし、特定の企業のニーズに合わせたカスタマイズには手間がかかる印象です。もっと柔軟なカスタマイズオプションがあればと思います。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。



レビュー内容で絞り込む

投稿日で絞り込む

CLOSE
CLOSE
ログイン
会員パスワード変更

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

再設定依頼メール送信完了

パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。

メールが届かない場合

ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE
ご登録いただきありがとうございます

資料を選択された方はダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。

CLOSE
更新完了

登録内容を変更しました。

CLOSE
アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えて下さい。

本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提携会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。
CLOSE
ご回答いただきありがとうございます

資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。