導入実績約3,000社。社員の個性・才能を発掘し、戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステム。柔軟で高性能な機能だけでなく、使いこなすためのサポートが充実しているのも強みです。
★★★★★
3.5
8件の口コミ・評判
こちらから「タレントマネジメントシステム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
カオナビは、社員の個性・才能を発掘し、戦略人事を加速させるための機能を豊富に搭載したタレントマネジメントシステムです。
人材情報の一元化・見える化を実現し、人事業務の効率化や経営における意思決定の高速化、採用のミスマッチ防止、離職防止、従業員のエンゲージメント向上など様々な人事業務を支援。機能を使いこなすためのサポートに長けているのもポイントです。
業種・会社規模を問わず、多くの企業で利用されており、導入実績約3,000社。8年連続シェアNo.1(※)を誇ります。
※ITR「ITR Market View:人材管理市場2023」人材管理市場- ベンダー別売上金額シェア(2015~2022年度予測)
従業員の“顔”と一緒にあらゆるデータを管理できる「人材データベース」、人事異動のシミュレーションにも使える「組織ツリー図」、わずかな設定だけで評価制度を運用できる「評価ワークフロー」、従業員の声を簡単に集められる「社員アンケート」、組織の適材適所をサポートする「配置バランス図」など高度な機能を標準搭載。
その他、身上申請も効率的に行える「ワークフロー」、アンケートでコンディションを把握する「パルスサーベイ」など、オプションも豊富。
機能が豊富なだけでなく、システムの知識がない方でも使いこなせる“直感的な操作画面”や、マウス一つで好きなフォーマットにカスタマイズできる“柔軟性”が備わっていることも人気の理由の一つです。
豊富で柔軟性のある機能で戦略的人事だけでなく、様々な人事業務を効率化・最適化できます。
約3,000社の導入実績と蓄積されたノウハウで、個々の企業課題や活用フェーズに合わせた最適なサポートサービスを提供します。
「オンボードメニュー」では専任のスタッフがついて、企業が自走できるようになるまで徹底してサポート。その他にも、スタートガイド動画、設定チェックシート、サポートサイトなど、いつでも使えるサポートツールも豊富に用意。それ以外にも、適宜メールや電話の個別対応も受けられるため、安心して継続利用できます。
更に、気になる企業の人事とも気軽に情報交換できる「ユーザーコミュニティ」も開催。成功から失敗まで活きた事例を学ぶこともできます。
会社名 | 株式会社カオナビ |
代表者名 | 佐藤 寛之、柳橋 仁機 |
資本金 | 10億6,627万円 |
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F |
こちらから「タレントマネジメントシステム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
IT管理者
投稿日:2023/09/05
氏名:非公開
会社名:非公開
従業員規模:31〜100人
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
スキルやナレッジ共有、顔写真や自己紹介を登録でき、新入社員と在籍中の社員とのコミュニケーションが活性化された。
わかりやすいUIのため、直感で操作でき、社員にほぼ説明ない状態でも導入ができる。 リモートワークが増え直接会わなくても顔を覚えることができ、円滑にコミュニケーションがとれる。
特にありませんが、アンケートなど、締め切り前にリマインドを送る機能があると助かります。 マニュアルはいろいろありますが、操作しながらマニュアルをパッとひらけるような機能が欲しい。
ユーザー
投稿日:2023/08/02
氏名:非公開
会社名:非公開
従業員規模:非公開
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
社員数が増えてきたなかで、どこの部署に誰が所属しているかがわからなくなるなか、加えてリモート環境下でも顔と名前が一致したことは大きい。
組織図(急な部署名変更等含む)などがわかりやすくなった。退職者の名前も残っているため、過去情報を辿りやすくなった。
社員のクローズアップが勝手にされるが、バグが見受けられので、自動調整をもう少しやってほしい。目標管理の上司承認の表示項目がわかりにくかった。
ユーザー
投稿日:2023/07/10
氏名:非公開
会社名:非公開
従業員規模:101〜500人
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
年次の自身の目標設定とフィードバックコメントの確認や、社内のメンバー検索、自分の資格/ステータス確認など幅広く利用できている。
半期ごとの個人目標の設定や人事評価のコメントの確認管理が便利。 社員検索の面では、組織ツリー上でメンバーにカーソルを合わせるだけで紐ずく情報を瞬時に確認できるのはいい点。
目標管理の画面が項目の配置の問題なのか見づらい。 年次の目標、それに対する自身の振り返りコメント、上司のフィードバックの項目などがもう少し整理して見やすくなると良い。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
サービスの導入検討状況を教えてください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。