ASPIC公式サービス【アスピック】

  • TOP
  • 特集記事
  • LMS(学習管理システム)比較13選!企業向けに必要な機能は?

LMS(学習管理システム)比較13選!企業向けに必要な機能は?

LMS(学習管理システム)比較13選!企業向けに必要な機能は?

最終更新日:2023-11-24

社員やパートナー向けの教育・研修を担当している方へ。eラーニングの受講管理や教材管理が行えるLMSについて、主な機能や利用シーン、選び方、比較ポイントなどを、おすすめのLMSを交えながらご紹介します。

目次

LMS(学習管理システム)とは?

LMSとは、eラーニングにおける学習教材の配信、受講履歴や成績管理などを一元管理することのできるシステムです。Learning Management Systemの略称で「学習管理システム」とも呼ばれています。

かつては、学校や塾で生徒の受講状況を把握、管理するために使われていましたが、近年では企業が行う社員研修の管理をはじめ、パートナーや副業人材、顧客など社外向けの教育システムとしても利用が進んでいます。幅広い用途で利用されていますが、社員研修をオンラインで行えるという点では「eラーニングシステム」と同義と言えます。

LMS(学習管理システム)の必要性

社員の学習状況を的確に把握するには、従来であれば、講義ごとに出席簿をつけたり、テスト・アンケートを実施・集計したりするのが一般的です。しかし、その場合、企業規模が大きくなるに連れて、管理者の負担増加は避けられません。教材の作成・配布・更新などを行うのも大変な手間がかかります。

LMSを利用すれば、「誰が何の講義を受けたのか」受講者の学習状況はもちろん、「誰がどれくらいの理解度なのか」成績・進捗管理まで、オンライン上で可視化することができます。近年では、コロナ禍で集合研修が行えないことや、テレワークが浸透したことにより、オンライン学習できる環境が整ってきましたが、そういった背景もあり、LMSの需要も更に高まってきています。

LMS(学習管理システム)をお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。

LMSの資料をダウンロード

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

 

LMS(学習管理システム)の機能

LMS(学習管理システム)の機能は、大きく分けると以下の3つとなります。

  • 学習者・教材の管理
  • 進捗状況の管理
  • その他

各社が提供しているシステムによって機能の差異はありますが、ここではそれぞれの項目のうち、主な機能を紹介していきます。

学習者・教材の管理

  • 受講者管理/受講者の登録や削除、グループの管理
  • 教材管理・更新/動画やPowerPoint、PDFなど様々な形式の教材を登録・管理
  • 教材作成/教材のテンプレートなどを利用して、オリジナルの教材を簡単に作成可能
  • 学習コースの作成/どの教材をどの順序で受けさせるかなど、学習コースを作成
  • 学習の割当/どの受講者またはどのグループにどのコース・教材を受けさせるかなど割り当てできる
  • テスト/受講者の理解度を適宜チェックして、次回の学習企画・進捗管理に活かす
  • アンケート/受講者に教材を評価してもらい、より良い教材作成に活かす

進捗状況の管理

  • 教材ごとの受講状況/各教材における受講者の受講状況をリアルタイムで把握、確認
  • 学習管理/受講者一人ひとりの学習状況や受講履歴の把握、成績管理が行える
  • レポート作成/組織・部署など様々な切り口から学習の進捗状況を分析可能
  • 学習者への連絡/別途ツールを利用せずに、同一システム上でリマインドやコメントを残せる

その他

  • マルチデバイス対応/PCだけでなくスマホやタブレットなど、様々なデバイスに対応
  • 決済機能/ナレッジやノウハウを社外に販売する際にシステム上から決済
  • 申し込み・受付/システム上にWebフォームを設けて受講者から申し込みを受け付けられる
  • 配信機能/オンライン研修などをリアルタイムでライブ配信
  • チャット機能/管理者と受講者との間で相互にコミュニケーションがとれる
  • 認証機能/顔認証などにより「なりすまし」など不正受講を防止

 

LMS(学習管理システム)の利用シーン

eラーニングシステムは主に企業研修で使われますが、LMSはそれ以外の用途でも利用されています。ここでは、LMSが具体的にどのようなシーンで利用されているかを紹介していきます。

企業研修

LMSは、企業研修においては、新入社員研修や管理者研修などの階層別の研修に始まり、自社製品・サービス内容理解のための研修、更にコンプライアンス研修や情報セキュリティ研修といった必須研修など、幅広い用途で利用されています。既存の教材をオンラインにアップロードして配布できるものもあれば、ベンダーが提供する質の高い動画コンテンツを受講できるものなど、様々なサービスが揃っています。

社員研修のオンライン化を検討している方は「オンライン研修比較13選!おすすめのサービス・ツールを紹介」も合わせてご覧ください。

代理店・フランチャイズ研修

LMSは、代理店やフランチャイジーなど社外関係者へ向けた教育や研修でも利用されています。たとえば、新製品の勉強会や営業に必要なトークの研修、更新情報を提供するためのプラットフォームとして活用できます。

セキュリティの関係上、「どの教材を、どの層に受けさせるか」権限設定が重要になるため、登録企業や店舗単位で設定を変更できるものが便利です。上手くいけば、代理店やフランチャイズなど社外組織も含めたグループ全体での情報共有や、一貫した教育体制を構築することができます。

オンライン講習・動画販売

LMSなら、社内教育だけではなく、自社のコンテンツを社外の顧客向けに提供するためのビジネスプラットフォームとして活用できます。たとえば、自社の知見やノウハウを活かして作成した学習コンテンツの販売や、社外向け研修プログラムを1本いくら、もしくは月々いくらのサブスクコンテンツとして有償で配信する、といった具合です。これまで対面で行ってきた有償セミナーのオンライン化、もしくは配信機能を利用したオンラインレッスンの運営などで利用されています。

資格・試験

LMSは、様々な資格や試験の受講管理にも活用できます。たとえば、自社で運用している専門資格について、オンラインで取得可能な講座を設置。講習の受講状況や理解度をチェックしたり、試験を実施して合格者にのみ資格を付与したりといった使い方が可能です。カメラ監視やAI判定などの機能を備えたものを利用すれば、なりすましなどの不正対策を行うこともできます。

 

LMS(学習管理システム)の選び方

LMS(学習管理システム)を選ぶ際の基準は、「機能が社内向けのみか、社外向けにも使えるか」と「教材は誰が用意する必要があるのか」の2つです。この基準を踏まえると、LMS(学習管理システム)は以下の3タイプに分けられます。

以下、それぞれのタイプについて、具体的にどのような場合が当てはまるのか。どういった機能があると便利なのか、詳細を解説します。

(1)社外向けにも利用可能な高機能型

企業研修だけでなく、代理店やフランチャイジー向けの研修、顧客向けのオンライン講習・動画販売、独自の資格・試験でも利用したい場合におすすめのタイプです。このタイプでは、教材作成・配信機能や受講進捗管理機能以外にも、社外に対してもオリジナルの教材やコンテンツを安全に効率よく展開できる機能があると便利です。

たとえば、「WisdomBase」はノウハウ・ナレッジを外部に販売するための決済機能が充実しています。5種類の決済方法に標準で対応しており、面倒な審査も不要です。また、「learningBOX」では、EC機能による特別ライセンスを利用すれば、コンテンツの販売から決済まで完結できます。

(2)社内向け学習管理に特化したタイプ

社内の従業員研修のための利用であり、かつ「教材は自社で用意する」という場合におすすめのタイプです。この場合、自社で教材を作成するため、別途eラーニングコンテンツを提供してもらう必要はありません。教材管理・受講管理の機能が備わっているシンプルなタイプがおすすめで、現在利用している教材・コンテンツをeラーニングに上手く載せられるかが重要になってきます。

たとえば、「KnowledgeDeliver」では「教材作成」「学習」「運⽤」の基本機能が備わっており、ほかのツールを用意する必要がありません。また、「ひかりクラウド スマートスタディ」でも、すでに研修で使ったスライド資料や動画をアップロードするだけで、オリジナルのカリキュラムを作成できるため、スムーズな導入が期待できます。

(3)社内向けに教材も提供しているタイプ

社内の教育研修で利用を考えているものの、自社の教材コンテンツだけでは不十分であり、社外のLMSベンダーが提供するコンテンツも受講させたい場合におすすめのタイプです。この場合は、自社に必要な教材を広くカバーできるように、豊富なコンテンツをそろえているサービスが便利です。

たとえば、「Schoo for Business」では、8,000本以上の動画を視聴でき、365日授業が生配信されています。また、「AirCourse」も、800コース、4,500本以上の動画研修が受け放題です。

 

LMS(学習管理システム)の比較ポイント

利用すべきタイプが絞り込めたら、個々のシステムを比較し、検討しましょう。比較する際に押さえるべきポイントは以下の通りです。

  • どれだけ自社に合った使い方ができそうか
  • どれだけ自社に合った教材が作成・利用できそうか
  • どのくらい自社に合った教材がパッケージ化されているか
  • 集合研修とオンライン研修の両方を管理できるか

どれだけ自社に合った使い方ができそうか

これは、特に(1)社外向けにも利用可能な高機能型のタイプで考えるべきポイントです。用途にもよりますが、社外向けで利用する場合には、決済・受講申し込み・受付・ライブ配信・相互コミュニケーション・認証といった機能があると便利です。すべてを備えている必要はありませんが、自社の要望を実現する機能がそろっているかを確認しておきましょう。

たとえば、「SpeedLMS Pro」では、なりすまし防止のための顔認証機能やクレジット決済機能など、社外向けに必要な機能が充実しています。デザインを個々にカスタマイズできるのもポイントです。また、「LearningWare」も顔認証やログイン認証などのセキュリティ機能を搭載しており、更にマルチデバイス対応のeラーニング動画配信や、教材の販売・申し込み管理などを完備。社外向けのサービス対応にも最適です。

どれだけ自社に合った教材が作成・利用できそうか

これは、(2)社内向け学習管理に特化したタイプで考えるべきポイントです。自社で構築した学習プログラムやコンテンツ、マニュアルをLMS(学習管理システム)へスムーズに置き換えられるかという点が重要になります。

たとえば、「LearnO」は、自社でPDFコンテンツ、動画コンテンツ、テスト問題を用意すれば、すぐにでも利用開始できます。標準プランにアップグレードすれば、動画配信にも対応可能です。その他、「shouin+」は、自社の動画やPDFのマニュアルをコンテンツ化できるのはもちろん、自社の基準に沿ったチェックリストの策定も可能です。

どのくらい自社に合った教材がパッケージ化されているか

これは、(3)社内向けに教材も提供しているタイプで考えるべきポイントです。LMSでは、大抵のサービスでは何百を超える豊富な教材を用意しています。中には「新入社員向け」に複数の教材がパッケージされたコースなどもありますが、選ぶ際には自社にとって有効かどうかを判断する必要があります。

たとえば、「Smart Boarding」は、単に録画コンテンツを受講するだけでなく、ライブ型のオンラインレッスンを受けられます。その他、「etudes Plus」は階層別・スキルテーマ別に100種類以上のeラーニング教材を取りそろえています。

集合研修とオンライン研修の両方を管理できるか

これはタイプに関係なく検討すべきポイントです。特に介護系など、現場業務の資格・検定の中には、オンラインの講義だけではカバーできないものがあり、普通に管理しようとすると二重管理が発生してしまいます。これを避けるため、オンライン研修だけでなく、集合研修の参加申し込みや受講管理も⼀元管理できるものを選ぶと良いでしょう。

たとえば、「LearningWare」では、オンライン研修の管理だけではなく、集合研修の受付や出欠確認、講座管理までまとめて行えます。また、「AirCource」も研修の出欠管理やリマインド、受講履歴など集合研修の管理ができるほか、Web会議システムとの連携も可能です。

 

おすすめのLMS(社外向けにも利用可能な高機能型)

LMSの資料をダウンロード

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

SpeedLMS Pro(株式会社ITBee)

SpeedLMS Pro公式Webサイト

(出所:SpeedLMS Pro公式Webサイト)

500社以上、60万人の利用実績を誇るeラーニングシステム「SpeedLMS」の上位版。通常の教材管理・受講管理の他、必要に応じて決済、多言語対応、顔認証、ライブ配信など、柔軟に機能を拡張できるのが強み。
デザイン性が高く、toC向けサービスの展開に欠かせない、ブランディングを意識したデザインのサイトを作成できる。セキュリティや安定稼働でも信頼性が高く、大手企業・官公庁を中心に登録ID数万人規模の大規模での利用実績も豊富。

  • 料金:要問い合わせ

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら(インタビューあり)

WisdomBase(株式会社シェアウィズ)

WisdomBase公式Webサイト

(出所:WisdomBase公式Webサイト)

Web試験機能とコンテンツの外部販売に便利なEC機能が充実したeラーニングシステム。数千人が一斉に受験できる本格的なオンライン試験に強みがあり、インカメラ監視やAI判定など、不正対策機能も完備。作成講座を社外にも展開可能で、作成した検定や動画などの学習コンテンツを販売できるEC機能や決済機能を搭載している。多要素認証などセキュリティを高める設定や多言語にも対応し、外部対応向けのLMSとしても安心して利用できる。

  • 料金:要問い合わせ

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら

LearningWare(株式会社プロシーズ)

LearningWare公式Webサイト

(出所:LearningWare公式Webサイト)

導入実績2,800社以上、利用者数100万人以上のLMS。企業研修から代理店・フランチャイズ研修、学校教育、研修ビジネス、オンライン講習、オンライン試験まで、20年以上にわたって幅広く活用された実績あり。ライブ配信機能があるため、資料やWebページを画面共有しながら、リアルタイムの参加型学習も可能。集合研修の告知や出欠管理も可能なため、eラーニングと集合研修を一元管理できるのも強み。

  • 料金:月額40,000円〜(スタンダードプラン) 初期費用は要問い合わせ

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら

CAREERSHIP(株式会社ライトワークス)

CAREERSHIP公式Webサイト

(出所:CAREERSHIP公式Webサイト)

eラーニング、研修管理、スキル評価など人材育成を一手に行える統合型LMS。上場企業の売上TOP100社のうち47%が導入しており、大企業の複雑な組織構造やデータ連携に強みを持つ。動画やPowerPointを簡単に取り込める教材作成ツールを搭載。「内製コンテンツを利用したい」という場合にはおすすめ。日・英・中(簡体字・繁体字)・ベトナムの5言語に対応しており、中国現地法人があるためグローバル展開にも向いている。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

learningBox(learningBOX株式会社)

learningBOX公式Webサイト

(出所:learningBox公式Webサイト)

eラーニングに必要な機能が一通りそろったLMS。利用企業は1,000社以上で、操作面の手軽さが魅力。多様な教材が簡単に作成でき、SpringやAdobe Captivateで作成した教材も利用できる。
教材以外にも、WebクイズやWebテストも簡単に作成可能。EC特別ライセンスプランを利用すれば、eラーニングのオンライン販売ビジネスも可能。決済やレビュー、収益配分、BtoB対応、デザインカスタマイズなど多様なニーズに対応している。

  • 料金:年額99,000円/100IDまで(スタンダードプラン)

詳細はこちら

 

おすすめのLMS(社内向け学習管理に特化したタイプ)

LMSの資料をダウンロード

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

KnowledgeDeliver(株式会社デジタル・ナレッジ)

KnowledgeDeliver公式Webサイト

(出所:KnowledgeDeliver公式Webサイト)

企業・官公庁・医療機関など2,000以上もの導入実績を持つeラーニングシステム。「教材作成」「学習」「運用管理」の3大機能を標準搭載しているため、導入後に即実装が可能。
多言語対応、受講者同士の意見交換ができるディスカッション機能、蓄積した学習履歴の分析が可能な「Analytics+」などオプションも充実。ASP、オンプレミス、クラウド等、豊富な導入形態から選択でき、数十万人向けの大規模運用も可能。

  • 料金:要問い合わせ

詳細はこちら

LearnO(Mogic株式会社)

LearnO_公式Webサイト

(出所:LearnO公式Webサイト)

3,800社、月間60万人が利用しているeラーニングシステム。用途とユーザー数によって3つの料金体系から選べる。簡単に使えるユーザビリティの高さが特徴。動画なしの最安価格帯プランなら、最短1カ月、月額4,900円でスモールスタート可能。
スライドの配信や学習状況、効果の確認などの基本機能が備わっている。必要に応じて、オプションの動画ライブ配信機能や、シングルサインオン機能を付加できるのも心強い。

  • 料金:月額4,900円/50 IDまで(格安プラン) 初期費用なし

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら(インタビューあり)

shouin+(ピーシーフェーズ株式会社)

shouin+公式Webサイト

(出所:shouin+公式Webサイト)

実践重視のオンライン研修を可能にするクラウド型のeラーニングプラットフォーム。学習コンテンツを配信するだけのツールではなく、その後の実践を見据えた機能設計が特徴。既存の動画やPDFのマニュアルを活用した事前学習、動画レビューによる遠隔ロールプレイングの実施などでOJTにかかっていた時間を大幅に削減可能。また、チェックリスト機能で評価基準が策定でき、スキルの平準化が見込める。

  • 料金:要問い合わせ

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら

ひかりクラウド スマートスタディ(NTT東日本)

ひかりクラウド スマートスタディ公式Webサイト

(出所:ひかりクラウド スマートスタディ公式Webサイト)

NTT東日本が提供するeラーニングサービス。自動正誤判定するドリル機能があるほか、手動で添削しフィードバックすることもできるため、多用途で活用可能。オプションでビデオ機能やライブ配信機能も利用でき、Web会議ツールとしても使える。
労働安全衛生法で規定されているストレスチェック制度に対応した設問があらかじめ設定されており、追加費用なしですぐに診断が可能。診断後はレーダーチャートで視覚化され、個人のストレス状況を把握できる。

  • 料金:月額180円/ ID  初期費用5,000円/契約

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら

 

おすすめのLMS(社内向けに動画教材を受け放題のタイプ)

LMSの資料をダウンロード

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

Schooビジネスプラン(株式会社Schoo)

Schoo(スクー)公式Webサイト

(出所:Schooビジネスプラン公式Webサイト)

大手の上場企業やIT企業、学校法人、地方自治体など多くの導入実績があるオンライン学習サービス。階層別、職種別に100種類以上・7,000本以上のコンテンツがあり、1名月額1,500円で受け放題。ビジネス・ITスキルから、働き方・健康・お金・経済・テクノロジーなど幅広く網羅しており、学習意欲を促進させる。
社員のオンライン研修の他にも、スキルアップを希望する従業員向けの自己啓発学習や福利厚生の一環としても利用可能。

  • 料金:月額1,500円/ID 初期費用は要問い合わせ ※契約は20IDから

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら(インタビューあり)

AirCourse(KIYOラーニング株式会社)

AirCourse公式Webサイト

(出所:AirCourse公式Webサイト)

800コース、4,500本以上の動画研修が受け放題のeラーニングシステム。簡単に自社オリジナルコースの作成も可能。動画、PDFなど様々なファイル形式に対応し、テスト、アンケートなどの素材を自由に組み合わせられ、自社に最適なコースやコンテンツ制作を行える。
学習パス機能で複数のeラーニングコースをまとめて管理できるため、管理者の工数やコース検索の負担削減にもなる。

  • 料金:月額600円/ID(コンテンツプラスプラン) 初期費用なし

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら(インタビューあり)

Smart Boarding(株式会社FCEトレーニング・カンパニー)

Smart Boarding公式Webサイト

(出所:Smart Boarding公式Webサイト)

インプットからアウトプットまで社員教育をワンストップで行えるeラーニングシステム。ライブ型のオンラインレッスンで、プロの講師や他企業の参加者と実践トレーニングが行える。従来のOff-JTやOJT教育を学習プログラム化し、Smart Boarding上にアップすることによって属人化を解消。階層別、部門別に分けたコース配信も可能。昇級時のテストやオンボーディングプランなどにも活用できる。

  • 料金:月額980円/ID(スタンダードプラン) 初期費用10万円 ※契約は30IDから

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら

etudes Plus(アルー株式会社)

etudes Plus公式Webサイト

(出所:etudes Plus公式Webサイト)

階層別・スキル別のeラーニング教材が100種類以上あり、受け放題で学べる学習管理システム。
Microsoft Azureのセキュリティシステムを採用したセキュアなサービスで、マニュアルなしで直感的に使えるわかりやすい学習管理画面が特徴。
人材育成ノウハウを提供する「ナレッジボックス」では、コンテンツ制作や教育設計について教育担当者をサポートする。受講者の学習意欲を引き出すオンラインセミナーも定期的に開催している。

  • 料金:要問い合わせ

今すぐ資料をダウンロードする(無料)

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

詳細はこちら

 

まとめ

企業研修だけでなく、資格や試験の取得・受験状況の管理まで幅広く利用されているLMS(学習管理システム)。本来の学習管理目的だけでなく、自社で作成したコンテンツを外部へ販売する収益化ツールとしても活用できます。

LMSのサービスは主に下記の3つがあります。

(1)「社外向けにも利用可能な高機能型」
(2)「社内向け学習管理に特化したタイプ」
(3)「社内向けに教材も提供しているタイプ」

自社に合ったLMSを選ぶ際には、上記のタイプをある程度絞り込んだ上で、以下のポイントを踏まえて比較・検討していくとスムーズです。

(1)どれだけ自社に合った使い方ができそうか
(2)どれだけ自社に合った教材が作成・利用できそうか
(3)どのくらい自社に合った教材がパッケージ化されているか
(4)集合研修とオンライン研修の両方を管理できるか

なお、サービスによってプランが多数用意されている場合や、料金体系が複雑なものもあるため、必要に応じて相談や見積り依頼を行っていくと良いでしょう。

LMS(学習管理システム)をお探しの方は、こちらからサービス紹介資料をダウンロードいただけます。

LMSの資料をダウンロード

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、
資料をダウンロードしてください。

 

インタビューやサービス詳細はこちら

SpeedLMS Pro|インタビュー掲載

SpeedLMS Pro|インタビュー掲載

カスタマイズやセキュリティ・安定運用に強みを持つeラーニングシステムです。LMS機能のほか、UI・デザインカスタマイズ、決済機能連携、研修管理機能開発、なりすま...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

WisdomBase

WisdomBase

社外向けにオンライン講座や試験を配信・販売できるEE-LMS(拡張エンタープライズ学習管理システム)。試験機能が充実しており、数千人が一斉受験できる本格的な試験...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

LearningWare

LearningWare

導入企業2,400社以上、利用者累計100万人超のeラーニングシステム。充実したセキュリティと大規模な運用で、大企業や官公庁も利用。多言語対応や顔認証、教材作成...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

LearnO(ラーノ)|インタビュー掲載

LearnO(ラーノ)|インタビュー掲載

【業界最安帯の月額4,900円から】法人3,800社、月間60万人以上が利用しているeラーニングシステム。初めてのeラーニングでもスムーズに学習できるスマートな...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

shouin+(ショウインプラス)

shouin+(ショウインプラス)

実践重視の研修をオンラインでできるクラウド型eラーニングサービス。学習コンテンツの配信で終わりではなく、確認クイズや実践チェックリスト機能で知識・行動を定着させ...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

ひかりクラウド スマートスタディ

ひかりクラウド スマートスタディ

【累計利用者数290,000名以上*】NTT東日本が提供するオンライン研修や情報共有を支援するツールです。動画や資料の配信をはじめ、テストやアンケートの作成など...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

Schooビジネスプラン|インタビュー掲載

4.0 2件の口コミ・評判

Schooビジネスプラン|インタビュー掲載

4.0 2件の口コミ・評判

8,000本以上の学習動画と学習分析機能を搭載した、受け放題のオンライン学習サービス。3,000社以上の導入実績。...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

AirCourse(エアコース)|インタビュー掲載

4.0 4件の口コミ・評判

AirCourse(エアコース)|インタビュー掲載

4.0 4件の口コミ・評判

動画による研修の実施や受講管理が効率的に行えるeラーニングサービスです。簡単ステップでの動画の作成・配信、受講状況の一元管理、受講管理の自動化機能、標準研修コー...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

Smart Boarding

4.0 1件の口コミ・評判

Smart Boarding

4.0 1件の口コミ・評判

「知っている」から「できる」へ導く、オンライントレーニングシステムです。1ID980円で360種類以上のコンテンツ、70講座以上のライブ型のオンラインレッスンを...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

etudes Plus(エチュードプラス)

4.0 1件の口コミ・評判

etudes Plus(エチュードプラス)

4.0 1件の口コミ・評判

人材育成の専門家が開発したeラーニングシステム。役職や階層、課題に合わせたカリキュラム設計で効果的な学習をサポート。受講履歴管理機能など管理コスト削減にも貢献し...

利用規約プライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。

このページの内容をシェアする

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
TOPへ戻る

資料ダウンロードフォーム

1分で簡単登録。無料

入力フォームはこちら

登録済みの方はこちら

パスワード再発行

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えてください。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提供会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE