Google WorkspaceやMicrosoft 365との連携に強みを持つクラウド型ワークフロー。場所や時間、端末にとらわれず稟議や申請の承認・決裁が可能。業務プロセスの効率化を支援します。
こちらから「ワークフローシステム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
Gluegent Flowは、シンプルな操作性で誰でも簡単に、安心して使うことができるクラウド型ワークフローシステムです。ルートも簡単・柔軟に設計可能。社内の様々な申請業務を電子化・ペーパーレス化することができます。
マルチデバイスに対応しており、場所や時間、端末にとらわれず、「申請・承認・決裁」が可能。進捗状況を可視化することで、申請・稟議にかかる時間の短縮が見込めます。
更に、Google WorkspaceやMicrosoft 365といったグループウェアのほか、ChatworkやSlackなどのビジネスチャットツールとの連携も強化。業務とシステムをつなぎ、業務の自動化や業務プロセスの最適化に貢献します。
2011年のクラウド創成期から11年にわたりサービス提供してきた実績と膨⼤なノウハウで、導⼊から運⽤、利活⽤まで、徹底してサポートします。
60種類以上のテンプレートが用意されており、類似の内容をコピーしカスタマイズして利用可能。HTMLエディターやGoogle ドキュメントで作成することもできるので、紙の申請書の見た目そのままに電子化できます。
使用中の申請書と見た目の印象を変えずにデザインすることで、ユーザーもストレスなく、スムーズに利用を始められます。
自分の担当タスク(承認や決裁など)が発生した際に、メールはもちろん、LINE WORKS・Slack・Chatworkといった主要なビジネスチャットと連携して、タイミングを逃すことなく通知します。進捗状況を可視化することで見落としを防止。稟議申請プロセスの迅速化を支援します。
Google WorkspaceやMicrosoft 365とのアカウント連携により、新規のアカウント取得や各種設定が不要。システム管理者の負担を軽減できます。ユーザー側も、IDやパスワードの入力不要で、スムーズにGluegent Flowへ遷移できるので、ストレスなく効率的に業務を進めることができます。
Google WorkspaceやMicrosoft 365で定義した組織構造と、設定済みの社員情報を利用して、稟議に関する社内規定やルールを変更することなく、実際の組織に合わせた経路を設定したり、Google ドライブのデータをマスターデータとして活用し、申請時の人的入力ミスを防いだりするなど、既存データや自動処理機能の活用によって、業務効率の向上を支援します。
会社名 | サイオステクノロジー株式会社 |
代表者名 | 喜多 伸夫 |
所在地 | 〒106-0047 東京都港区南麻布2-12-3 サイオスビル |
こちらから「ワークフローシステム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
サービスの導入検討状況を教えてください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。