誰でも安心して使える、簡単操作のワークフローシステム。製造・IT・通信・金融・教育・官公庁など、業種を問わず幅広く利用されており、導入社数760社以上。
★★★★★
4.0
1件の口コミ・評判
こちらから「ワークフローシステム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
Create!Webフローは、申請する人も決裁する人も管理する人も、誰もが使いやすく簡単に操作できるワークフローシステムです。
どんな申請書でも紙イメージのまま電子化できるので、PCに不慣れな方でも使いやすく社内定着がスムーズ。
複雑な承認フローでも細やかなルート設定が可能なため、従来通りの運用や独自ルールも踏襲できます。
人事異動の際のメンテナンスなども専門知識ゼロで行えて、管理者にとっても使い勝手のいいシステムです。
【実現できること】
申請者はまず、申請フォームの一覧画面で使用したいフォームを選択。
目的のフォームは、サムネイル/リストの切り替えやフォルダー分け、キーワード検索などですぐ見つけることができます。
申請フォームは、紙イメージのデザインなので入力も簡単。画像挿入や過去の申請内容のコピーも可能。
申請済み案件の承認状況もアイコンで確認できるため、簡単に状況把握できます。
自分への承認依頼が一覧で確認でき、メール通知も設定できるため見落としを防げます。
承認依頼に対しては、承認・保留・差し戻しといった基本機能に加えて、コメント入力や印影画像を自動(または手動)で表示も可能。
承認ルート上にいない実務担当者や関連部門先に意見を伺える「相談」機能もあり、柔軟な対応が可能です。
申請フォームの作成は、システム上での新規作成に加えてExcel・Word・PDFファイルのインポートも可能。今まで使用していた申請フォームの見た目そのままに電子化することができます。
組織情報の作成は、人事情報を登録して組織階層を構築するだけ。異動があってもドラッグ&ドロップで更新でき、世代管理も可能です。
承認ルートの設計は、アイコンをラインで結んで直感的に設計可能。条件分岐や合議なども設定でき、申請内容によって承認者が変わるような複雑なルートにも対応できます。
これまで紙で行っていた申請・決裁業務を電子化することで、企業の内部統制も強化することができます。たとえば、申請ドキュメントの誤りや記入漏れなどの社内規定違反、その他、紙の紛失や不在時における書類の滞留や覗き見などによる情報漏えいを防げます。
会社名 | インフォテック株式会社 |
代表者名 | 山田 智次 |
資本金 | 2億500万円(払込み) |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア |
こちらから「ワークフローシステム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
導入推進者
投稿日:2022/12/20
氏名:非公開
会社名:非公開
従業員規模:101〜500人
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
さまざまな管理資料の押印で承認をまわすのをペーパーレスした。
簡単に資料がワークフロー化でき、ペーパーレスになった。
ユーザーがパスワードを変更できる機能があるとよい
簡単さと価格
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
サービスの導入検討状況を教えてください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。