20年以上の監視知見・ノウハウから、企業に合わせた体制構築を提案するSNS投稿監視サービス。24時間365日の柔軟な監視で、健全な事業運営をサポートします。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
ポールトゥウィンのSNS投稿監視サービスは、20年以上の監視ノウハウをもとに、企業に合った監視体制を構築できるサービスです。
事業規模やサービス内容などに応じて、運用設計からオペレーションまで一貫して対応可能。24時間365日の監視で、AIや自動システムでは判断が難しい日本語特有のニュアンスを踏まえて柔軟にモニタリングします。
SNSやコミュニティサイトなどを対象に、公序良俗に反する内容や不正な投稿を早期に発見。適切な公開判断で、炎上リスクを最小化して、企業のサービス環境を健全に保ちます。
また、案件に応じたエスカレーションや定期的なレポート提供などで、運用状態が不透明にならないのも安心。効率的な監視と社内リソースの最適配置を実現して、企業の継続的な事業運営をサポートします。
投稿監視チームが24時間365日、投稿やレビューなどを監視します。SNSやコミュニティサイトをはじめ、動画配信サイト、ECサイトなども監視対象にでき、設計した監視基準に基づき、テキスト・画像・動画・音声などの内容を照合して、掲載の可否を判定。人によるフィルタリングで、AIやシステムを用いた自動判断では検知が難しい日本語ならではの表現や文脈を捉え、不適切な投稿や炎上リスクを最小限に抑えます。
判断が分かれる投稿に対しては、企業へ適宜エスカレーションを行い、対応ミスや漏れも防止。ライブ配信にも対応しており、配信停止措置などにも対応可能です。柔軟な監視オペレーションで、安定的なサービス運営をサポートします。
サービス内容や投稿傾向、事業規模に応じて最適な監視体制をオーダーメイドで設計可能。ヒアリングをもとに要望や課題、事業規模、サービス内容などを踏まえ、監視体制や運用を提案します。監視基準の策定、リスクレベルや対象コンテンツに応じたキーワード選定などもサポートするため、専門知識がなくても安心です。個人情報の取り扱いなど、社内のセキュリティ基準に則ったルール整備にも対応して、リスクを最小限に抑えます。
更に、投稿量の増減や繁忙期にも柔軟に対応できる体制を整えており、無駄なコストを抑えられるのも強みです。注目度が集まるキャンペーンや季節的なイベントなどもスムーズに対応できます。
任意の特定期間を指定して、監視件数や非公開にした件数といった監視状況の定期報告が可能です。単なる状況報告だけでなく、監視基準・フィルタリングのブラッシュアップや、他社事例を踏まえた投稿量の予測データの算出、投稿内容の集計・分析・VOCの可視化など、幅広く対応。定例会も開催し、継続的な運用改善・最適化をサポートします。
会社名 | ポールトゥウィン株式会社 |
代表者名 | 橘 鉄平 |
資本金 | 3,000万円 |
所在地 | 〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1-5-9 オフィスイリヤビル2F |
このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。