AmiVoice Communication Suite

株式会社アドバンスト・メディア

国内シェアNo.1※。音声認識×生成AI連携でコールセンター業務の効率化を支援するソリューション。応対・後処理・分析/評価の一元管理で、現場の負担軽減と応対品質向上を実現します。

資料ダウンロード

サービス概要

AmiVoice Communication Suiteは、音声認識×生成AIで、コンタクトセンター業務の効率化と品質向上を実現するソリューションです。

通話内容をリアルタイムでテキスト化でき、応対履歴の記録作業をサポート。通話終了後には、生成AIが要約やFAQ作成、顧客情報の抽出を自動化するため、CRMへの登録も簡単に完了できます。セキュアな独自生成AI「AOI LLM」でローカル環境にも対応し、機密情報を安心して処理できるのも強みです。

また、顧客とオペレーター双方の心理状態を可視化できる感情解析機能も搭載し、適切な対応やトーク改善に活用可能。応対品質の自動評価機能と合わせて利用すれば、応対品質の標準化も実現できます。

その他、座席表でのリアルタイム監視、アラート機能による異常検知といった、管理業務の効率化をサポートする機能も充実しています。

※出典:ITR「ITR Market View:画像・音声認識市場2024」音声認識市場―コンタクトセンター業務向けベンダー別売上金額シェア(2024年度予測)

音声認識×生成AIで、コンタクトセンター業務の効率化

 

主なポイント

  • リアルタイムテキスト表示や資料ポップアップで、スムーズな応対を支援

オペレーターと顧客の通話をリアルタイムでテキスト化し、応対履歴の作成や確認作業を大幅に効率化します。従来、手入力で行っていた記録作業が不要となり、業務後の負担を軽減。音声とテキストが紐づいて保存されるため、聞き直したい箇所をすぐに再生でき、確認作業の精度とスピードが向上します。

更に、事前登録したキーワードを音声認識することで、FAQ検索やファイル呼び出し、Web検索といったナレッジの自動でポップアップ表示できるのも便利。資料を探す手間を省いてスムーズに応対できるため、保留・折り返しやエスカレーションを低減できます。

リアルタイムテキスト表示や資料ポップアップ_イメージ

  • 柔軟に使い分けできる生成AI連携で、後処理時間を大幅に削減

通話終了後に内容を自動で要約し、VoCや顧客情報の抽出までを一括で実行。オペレーターはCRM内の必要な個所へすぐに情報を登録できるため、記録作業の手間を大幅に削減できます。API連携により、コピー&ペーストすら不要な自動処理も可能です。

また、Azure OpenAIなどのクラウド型生成AIサービス、ローカル環境でセキュアに利用できる独自生成AI「AOI LLM」と、2つの生成AIを連携先として設定できるのも強み。抽出項目ごとに使用する生成AIを選択したり、企業独自のフォーマットで要約したりと、企業のセキュリティ要件や業務フローに合わせて柔軟に活用できます。

生成AIによる結果を自動で表示

  • 感情解析と自動評価で応対品質と顧客満足度を向上

従来の人的チェックでは把握困難だった要素を可視化できる機能で、応対品質の向上や管理業務の効率化を実現。
たとえば、感情解析機能では、オペレーターと顧客の感情変化をリアルタイムに数値化・可視化し、提案トークの押し引き判断や会話の舵取りをサポートします。怒りや不安などのネガティブな感情が一定値を超えると管理者に即時通知されるため、炎上リスクの早期発見や迅速なフォローもスムーズです。

また、話速や発話タイミング、キーワード使用状況などを応対品質の自動評価機能も搭載。管理者の主観に頼らない公平な評価体制を構築できるため、人材育成や応対改善にも効果的です。VoC分析にも活用できるため、顧客満足度向上にもつながります。

人的チェックでは把握困難だった要素を可視化

  • 高い認識精度で通話をテキスト化。業界ごとの音声認識エンジンも提供。

音声認識エンジンAmiVoiceは、豊富な導入実績に基づく膨大なリソースを活用し、高精度な通話のテキスト化を実現します。専門用語や略語にも柔軟に対応し、スムーズかつ正確に音声を文字に変換できます。
通話内容を正確にテキスト化することで、生成AIとの連携もスムーズに行え、より精緻で実用的なアウトプットが得られます。

また、業界ごとに最適化された音声認識エンジンを提供しており、各分野特有の用語も高い精度で認識可能です。更に、要望に応じて企業ごとに専用のエンジンへカスタマイズすることで、精度のさらなる向上も図れます。

 

料金

  • お問い合わせください

 

会社概要

会社名 株式会社アドバンスト・メディア
代表者名 鈴木 清幸
資本金 69億3,031万円(2025年3月末現在)
所在地 〒170-6042 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 42F

 

資料ダウンロード

記事をシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

サービスについて


このサービスはまだ口コミ投稿はありません。

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。



CLOSE
ログイン
会員パスワード変更

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

再設定依頼メール送信完了

パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。

メールが届かない場合

ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE
ご登録いただきありがとうございます

資料を選択された方はダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。

CLOSE
更新完了

登録内容を変更しました。

CLOSE
アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えて下さい。

本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提携会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。
CLOSE
ご回答いただきありがとうございます

資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。