株式会社ラクス
請求書などのあらゆる帳票を電子化し、印刷・封入・発送の手間をゼロにする電子請求書発行システムです。発送方法は、取引先ごとに「WEB発行」「メール発行」「郵送発行」から選択可能。上場企業から中小企業にまで幅広く選ばれる、継続率99%* の安心サービスです。※2019年度月間平均契約継続率実績
全体評価
★★★★★ 4
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
3 件の口コミがあります。
投稿日:2025/01/10
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
顧客要望での請求書差し替えや再発行の際の手間削減、請求書発行・発送業務を外注していた分の削減になった。
請求書フォーマットは自由に作れるので、現行のままとすることが可能でした。
また、郵送する手間と送料が無くなりコストが抑えられた。
顧客側に同意していただかないことには、使い始めることができないので事前にどの程度移行できるか検討する必要があった。
また開始後も説明と登録依頼をする必要があり、スムーズにいかないと紙郵送と並行稼働となり手間は倍増してしまうので、計画性をもって進めていく必要がある。
投稿日:2024/05/14
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
顧客と担当者がこれまで紙での請求書発送をおこなっており、先方が請求書を再発行希望の際には再度発行する等、非常に手間が掛かっていた。
請求書をアップロードすることで、その後は顧客の好きなタイミングいつでも何度でも請求書をダウンロードすることができるので、やり取りをする工数が削減された点。
顧客ごとにアカウントを作成していただく必要があり、その点を理解していただくことが難しい顧客も発生した。
投稿日:2023/05/30
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
これまで、各々で帳票を作成していた為、フォーマットがまちまちで抜け項目があったり、ミスも多くあった。
フォーマットを統一することで、抜け漏れを防止できた。
また、入力に際しても時間をかけずに対応できるので、時間が短縮した。
最初に作成するときに、フォーマット作成が説明ではわかりにくく、苦労した。
もう少し、直感的に使用できるとよい。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。