株式会社ラフール
組織課題の把握はもちろん、豊富な対策サービスと徹底的なサポートが備わった組織改善ツールです。はじめて組織診断ツールを検討される方でも安心して利用できます。
全体評価
★★★★★ 5
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
1 件の口コミがあります。
投稿日:2025/08/12
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
従来、従業員のメンタル、モチベーションなどを把握する手段を用いていなかったので、その解決を図るために導入。導入時の容易性もさることながら、導入後に、従業員が継続しやすい簡単かつ、わかりやすい結果がみえること、それを人事・経営側で分析しやすいことが導入のポイントとなった。
導入後の実施率もほぼ100%を維持できており、人事・経営側で、チーム編成の不満、会社・具オウムへのモチベーションなどを事前に問題を把握できるようになった。
毎月の簡単なショートサーベイ(所要時間5分程度)と年に2回はロングサーベイ(所要時間10~15分程度)を実施する。質問内容は平易な日本語表現となっており、選択式なので回答がしやすい。従業員は実施結果をその場で確認し、過去の推移が見えるので、「今」の気持ちがどの程度なのか、過去と比べてどのように変化しているのかを把握することができる。
人事・経営側も同様な実施結果を(匿名の状態で)把握することができるので、従業員のそれぞれ、チーム(グループ、部)での相対的な変化、今回の絶対値を把握し、ESの把握(特にマイナス評価)をタイムリーに把握し、問題の発生しそうなチーム、個人へのケアを事前に行うことが可能である。
また、結果の分析については、コンサルサポートを活用できるので、人事サイドの偏った見方に陥ることを防ぐこともできる。
従業員のES診断に関しては、特段改善点はないが、今後の発展として、個々人の目標・成果、キャリアパス形成と有効な結合を志向してもらえるとありがたい。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。