契約書作成〜契約管理まで、ワンプラットフォームで実現できるクラウド型サービスです。契約プロセスの最適化と契約ライフサイクル管理を可能にします。
こちらから「契約書管理システム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
ContractS CLMは、契約書作成・レビュー・承認・締結など契約締結までの「契約プロセス」と、更新・管理など契約締結後の「契約管理」、一連の契約業務を集約・効率化できるクラウド型契約マネジメントシステムです。
導入することにより、以下のような利点が見込めます。
自社の契約書ひな型をテンプレートとして登録することで効率的に契約書を作成可能。Wordの契約書をアップロードするだけでテンプレートとして取り込むことができ、そのまま編集、バージョン管理ができます。
作成した契約書はURLを利用した外部共有やコメントのやりとりも可能。ダッシュボードでそれぞれが対応すべきタスクと期限が一覧把握できるので、確認・修正作業もスムーズです。
また、レビューに関しては「AI-CON Pro」と連携可能。Word上で自社の契約書ひな型の条文内容やチェックポイント、オプション条文、解説などを閲覧・活用できます。
企業や部署、締結する契約書に応じて、and/orのフローに加え、任意の承認者を追加するなど、承認フローを柔軟に設定できます(申請時に入力事項を指定可能)。
締結先の要望に合わせてメール・URLなど締結方法を選択可能。紙の契約書・電子契約どちらにも対応でき、ContractS CLMだけでなく、連携する「DocuSign」「クラウドサイン」を利用した電子締結も可能です。
紙で結んだ契約書・電子契約書、どちらもまとめて管理できます。その他、過去に締結した紙の契約書も取り込み可能。企業で管理している契約管理台帳の情報もCSVで一括登録できます(紙の契約書に関しては、スキャンや抽出入力代行サービスも利用可能)。
契約書は期間や締結相手、フリーワードなど、様々な方法から絞り込み検索でき、関連書類や過去のやりとりなども合わせて参照することができます。また、任意の期限を設定し、期日が近くなったらリマインドすることで更新期限管理も効率的に行えます。契約書単位で閲覧制限を設定することで、内部統制を強化することもできます。
会社名 | ContractS株式会社 |
代表者名 | 安養寺 鉄彦 |
資本金 | 1億円 |
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル6階 |
こちらから「契約書管理システム」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
サービスの導入検討状況を教えてください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。