中小企業でも使いやすいコスト感や柔軟性が強みの情シスアウトソーシングサービス。要望に応じて「常駐型支援」も提供可能。障害対応や日常業務で安定性・専門性が高いサポートを提供します。

サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
タスネットのオフィスITサポート&コンサルティングは、中小企業が抱える情シス・ヘルプデスクの課題解決を支援するアウトソーシングサービスです。IT環境の基盤整備と運用支援を組み合わせたパッケージメニューが特徴で、IT資産の調査、管理台帳の作成、セキュリティの確認といった初期整備に対応します。
トラブル時の対応や相談を受け付ける「障害対応プラン」に加え、メールサーバーやクラウドサービスの設定代行など日常業務を支援する「運用代行プラン」の2つから、企業の課題や体制に応じて選択できます。
技術者に指示を出せる担当者が社内にいる場合は、「技術者常駐支援サービス」での対応も可能です。
また、トラブルに備えたリモートサポートが利用でき、訪問対応よりもスピーディーに解決を図れます。セキュアな通信環境のもと、専任IT担当者がいない環境でも、自社専属の“おかかえ情シス”のような柔軟で実用的な支援体制の構築・運用を実現します。

月額2万円台から社内IT体制を丸ごと外注化できるパッケージメニューを提供。タスネットのエンジニアが初回調査を行い、PC・サーバー・ネットワーク環境・クラウド構築を「IT管理台帳」として可視化。課題の洗い出しから改善提案までを一貫して対応します。
障害対応を中心にした「障害対応プラン」に加え、運用サポートまで含む「運用代行プラン」を用意し、必要な範囲だけを選べる柔軟な構成です。ヘルプデスク代行よりも踏み込んだ、おかかえ情シスのような立ち位置でIT環境の継続的な管理・改善を支援します。
また、セキュリティ強化やクラウド運用支援、サーバー構築などのオプションにも対応しています。
16,000件以上の対応実績と高い障害解決率を誇る、スピードと安全性を両立した支援体制が特徴。トラブル等の問い合わせ後、電話・メール・リモートツールを組み合わせて、現場に駆けつけるよりも早く問題を解消します。
また、採用している「TeamViewer」は暗号化通信とワンタイムパスワードによるセキュリティ設計で、ユーザーの許可なしには接続できない仕組みのため、情報漏えいの心配もありません。
※別途オプションあり。詳細はお問い合わせください。
| 会社名 | 株式会社タスネット |
| 代表者名 | 山田 和司 |
| 資本金 | 1,500万円 |
| 所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂2-19-4 FORUM赤坂9F |

このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。