社内外に分散したデータをノーコードでつなぐ国産クラウド型データ連携サービス。IT部門の負担を軽減しながら、安全ですばやく業務データの統合・活用を実現します。

サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
IIJクラウドデータプラットフォームサービスは、システム間のデータ連携を効率的かつ安全に実現できる国産のマネージドiPaaSです。「ASTERIA Warp」をコアエンジンとして採用し、IIJの信頼性の高いクラウド環境上で提供されるため、専用サーバーの構築なしで導入できます。運用や保守はIIJが担うため、管理の手間もかかりません。
Salesforceやkintone、Microsoft 365、Boxなど90種類以上の接続先に対応しており、分かりやすいノーコード操作で簡単に連携実装が可能です。アイコン化された関数を利用するだけで、高度なデータ加工や変換処理が実現できます。

プログラミングの専門知識がない人でも扱いやすいノーコードUIを採用し、複雑な開発やコーディングは不要。アイコンをドラッグ&ドロップで処理順に並べてプロパティ設定するだけで、様々なデータ連携が実装可能。データ加工の関数も100種類以上搭載し、日付や文字列のフォーマット調整、条件分岐、正規表現による抽出など、業務に合わせた処理を自由に設定できます。
実行までに必要なフロー構築やテスト、連携業務の立ち上げにかかる時間を大幅に短縮します。
業務でよく使われるSaaSやDB、ファイル、SNSなど90種類以上の接続先に対応。Salesforce、kintone、Microsoft 365、Box、Google Workspaceといった主要なクラウドシステム以外にも、CSV・PDF・XMLなどのファイル連携も可能です。
データを安心・安全に利用するためのマスキング機能を搭載。文字列の一部を隠す、文字種や桁数を維持したまま置き換えるなど複数のパターンに対応し、参照整合性を保持したまま連携・加工が可能です。
マネージド型で提供するサービスのため、サーバー構築やバージョン管理といった手間も不要。様々なシステム間のデータ連携を簡単・安全に実現でき、企業のDXを強力に支援します。
※初期費用・ネットワーク転送量課金無料、最低利用期間なし、ユーザー数無制限。
※上記は全て2vCPU/3GBメモリ・500GBストレージの場合です。詳細はお問い合わせください。
| 会社名 | 株式会社インターネットイニシアティブ |
| 代表者名 | 鈴木 幸一 谷脇 康彦 |
| 資本金 | 230億3,700万円 |
| 所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム |

このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。