直感的な操作でPDFから高品質なデジタルブックを作成できるソフト。ページ数が多くてもスムーズに動作し、多様な用途に対応。情報伝達機能も備え、企業のDXを支援します。

サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
LOGOSWARE FLIPPER U2は、PDFのドラッグ&ドロップで、高速・簡単にデジタルブックを作成できるソフトウェアです。
直感的な操作性や閲覧の柔軟さ、機能性の高さなどが強みで、サービス提供実績は20年以上。PDF変換精度が高く、高品質なデジタルブックを手軽に作成できます。1,000ページ超のボリュームでも素早く動かすことができ、カタログやマニュアル、e-ラーニング教材など多様なコンテンツに対応します。
マルチデバイス対応で、オンラインに加えオフラインの閲覧もカバー。特定情報をハイライトして伝えたり、閲覧状況を確認できたりと多様な機能を備えています。定額プランに加え、初期費用なしの従量課金プランも提供しており、利用頻度に応じて選べるのもメリット。パフォーマンスに優れたシステムでデジタル化を支援します。

操作性と視認性に優れたUIで、マニュアルを読まなくても直感的にソフトを操作できます。デジタルブックの作成は、PDFをドラッグ&ドロップして変換ボタンを押すだけと簡単。PDF変換精度が高いため、変換エラー対応のために新たにPDFを作る手間を抑えて、スムーズにデジタル化を進められます。
柔軟な編集機能も強みで、デジタルブック上へのリンク設定やページの追加・差し替え、レイアウト変更、動画・音声コンテンツの追加など、柔軟にカスタマイズが可能。
また、コーポレートカラーやブランドに合わせて背景・アイコンなどを変更できる簡易/高度デザインカスタマイズや、デジタルブックを本棚形式で表示できる「Libra V」との連携にも対応し、見せ方も工夫できます。

PC・スマホ・タブレットで使えるマルチデバイス対応。デバイス間での閲覧の中断・再開を連携でき、シームレスに閲覧できます。オンラインでの閲覧はもちろん、有料オプション「オフライン閲覧キット」を利用して、CD・DVD・USBメモリで配布したり、LMSと連携してe-ラーニング教材としても展開したりと、多様な用途・シーンに対応します。
更に、作成したデジタルブックは、Webページやブログなどに簡単に埋め込んだり、SNSで共有したりもできるため、情報発信も効率化できます。
単なる閲覧ツールではなく、情報を「確実に届ける」ための機能が充実。特定ページや箇所をハイライトして共有できる「ピンポイントURL」機能をはじめ、ブック内を全文検索したり、検索キーワードをハイライト表示したりと、使いやすさ・読みやすさにこだわり、効率的な情報伝達をサポートします。
また、閲覧したかどうかを確認できる読了チェックツールを無償提供しており、社内通知や業務マニュアルの展開時の進捗確認などに利用できます。Googleアナリティクスとの連携機能もあり、ページ単位でのログ解析や反響確認も可能。デジタルブックの改善やアップデートなどもスムーズに進められます。

| 会社名 | ロゴスウェア株式会社 |
| 代表者名 | 伊藤 秀明 |
| 資本金 | 3,850万円 |
| 所在地 | <東京オフィス>: 〒110-0015 東京都台東区東上野1-9-6 ウエノU-PALビル4F <つくばオフィス>: 〒305-0817 茨城県つくば市研究学園5-20-2 つくばシティア・モアビル5F |

このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。