全体評価
★★★★★ 3.3
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
3 件の口コミがあります。
投稿日:2025/03/31
全体評価
★★★★★ 4.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
導入の理由はコロナ禍でのサービス対応でチャットを利用することとなったため。
CRMとして利用する際も一通り必要な機能が標準搭載されていた。
また管理者であればSDベースで設定変更ができるため、時間はかかるが使いたい機能はそろっているように感じた。
ナレッジ機能を利用し問い合わせの履歴や応答のテンプレートのリストを蓄積することによって、オペレーターの教育にかかる時間の短縮ができた。
足りない機能を追加するのに専門知識がある方と相談する必要があった。
知識がない方でもどのようなことができるのか、対応事例がたくさん知れたらよかった。
投稿日:2025/01/10
全体評価
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
社内向けのFAQサイトがなく、個々に同じ問合せがあったり、担当者でないところへ問合せるということが多発していたため、業務効率化のために導入。重複の問い合わせは減るようになった。
キーワードで検索ができ、ある程度、担当者レベルで答えに辿り着けるようになったため、人力で個別対応していた時間を削減できるようになった。ナレッジの共有化ができる点もよかった。
FAQサイトとして利用しているので仕方ないが、初期の設定が必要な点は慣れていないと大変かなと思います。ただその後のメンテナンスは必要に応じてになると思うので、手間ではなくなると思います。
投稿日:2023/12/21
全体評価
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
コールセンター受託ベンダー側での利用だったが、クライアントがベンダー管理する上でのパフォーマンス集計などレポート作りには役だったと思う。
応対結果の入力画面やレポートなどカスタマイズが豊富で、できないことはほぼない。レポートダッシュボードなどのフォーマットが豊富に用意されており管理する側としては便利。
以前のシステムに比べてシステムのレスポンスが悪くなったために、AHTの数値が悪化した。導入当初はネットワーク障害等でシステムダウンすることもありシステムの設計がうまくいっていないと大変不安定な動作をするシステムという印象。
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。