【NTTドコモビジネス】製品IoT化パック

NTTドコモビジネス株式会社

IoT化に必要な機能を備えたNTTドコモビジネス提供のパッケージサービス。遠隔監視・保守の運用環境をまとめて構築でき、業務効率化と企業価値の向上を支援します。

資料ダウンロード

サービス概要

NTTドコモビジネスが提供する製品IoT化パックは、IoT化をスピーディに実現するBtoB事業向けパッケージサービスです。

通信キャリアのサービス基盤をもとに、製品に組み込むSIM、クラウドに手軽かつセキュアに接続する機能をもつネットワークゲートウェイ、製品の状態を可視化するプラットフォームを統合的に提供。データ蓄積や管理、分析といったIoTの運用に必要な機能を備えており、現場の遠隔監視や保守を素早く始められます。

専用プラットフォームを通じて製品の稼働状況をリアルタイムで把握できるため、保守対応の効率化や顧客満足度の向上にも貢献。収集したデータを活用することで、消耗品の交換提案や新製品開発など、アップセル・クロスセルの機会創出にもつながります。

 

主なポイント

  • IoT化に必要なコンポーネントの一括提供で、早期運用を実現

SIM・ネットワークゲートウェイ・クラウド型IoTプラットフォームをパッケージ化したサービスで、初めてIoT化に取り組む企業でも運用開始がスムーズ。初期費用ゼロ、月額792円~/SIMの低コストで導入できるため、特定部署や一部製品だけなど、スモールスタートで始めて状況に応じて拡張が可能です。

コンポーネントの一括提供で、早期運用

  • 遠隔監視とデータ可視化で、保守業務を効率化

IoTプラットフォームでは、稼働状態や累積時間など、メンテナンスに必要な製品状態をリアルタイムで可視化。異常を知らせるアラート通知機能も搭載し、担当者の負荷を減らして、クイックな対応を可能にします。

遠隔で状況を把握してから現場に向かうことができるため、準備・想定不足による業務停止時間の延長や再訪問などの手間も削減。適切な保守・メンテナンスで、エンドユーザーの満足度も高められます。オプションでデータ分析機能も提供しており、利活用も手軽に促進できます。

  • データ活用で、アフターサービス強化や製品開発など収益向上に貢献

収集した利用データをもとにアップセル・クロスセル提案など、データの活用を促進。「累積移動時間などのデータから、適切なタイミングで消耗品の交換提案をする」「利用状況データから周辺機器の追加導入を提案する」などを展開できます。アフターサービスの満足度を高めて、「モノ売り型」が中心の従来型の製造業モデルから、「サービス提供型」へのシフトを促します。

更に、製品の稼働データを機能改善や新製品開発に活用することで、開発プロセスの効率化も可能です。

 

会社概要

会社名 NTTドコモビジネス株式会社
代表者名 小島 克重
資本金 2,309億円
所在地 〒100-8019 東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー

 

資料ダウンロード

記事をシェア

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

サービスについて


このサービスはまだ口コミ投稿はありません。

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。



CLOSE
ログイン
会員パスワード変更

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

再設定依頼メール送信完了

パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。

メールが届かない場合

ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE
ご登録いただきありがとうございます

資料を選択された方はダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。

CLOSE
更新完了

登録内容を変更しました。

CLOSE
アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えて下さい。

本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提携会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。
CLOSE
ご回答いただきありがとうございます

資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。