aipass(アイパス)の口コミ・評価

aipass株式会社

aipass(アイパス)は良い体験をつくるホテル管理システムです。簡単に操作できるPMS、多言語対応の宿泊ゲスト専用アプリ、省人化・無人化が実現するセルフチェックインを提供しています。

口コミ・評価(おすすめ度)

全体評価

4.6

 

5

 

4

 

3

 

2

 

1

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

5 件の口コミがあります。

絞り込み

風間 菜津子

投稿日:2025/07/07

会社名:株式会社HOPE

従業員規模:1~30人

導入時の立場:導入推進者

投稿日:2025/07/07

システム連携で宿業務が激変、省人化とサービス向上を両立

全体評価

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

部屋数の増加に伴い、少人数でも運営がまわるよう業務効率を見直す中で出会ったのが、ホテル管理システム「aipass」でした。
チェックイン業務の効率化を目的に導入しましたが、予約情報・顧客情報・売上データが一元管理できるPMSとして、今では当宿の中核的存在になっています。
aipassを軸にスマレジやモバイルオーダー(QR Order)と連携することで、チェックインから注文、会計、チェックアウトまでの情報がスムーズにつながり、これまでスタッフが手作業で行っていた業務が大幅に省力化されました。
たとえば、レストランのオーダーがスマレジに自動連携され、さらにaipassにも反映されるので、精算時の確認も一括で完了。スタッフは接客に集中できるようになり、より丁寧なおもてなしが可能に。
「PMSを中心に業務がつながると、こんなに快適になるのか」と実感しています。
業務効率化だけでなく、時間や心の余裕が生まれたことで、お客様との対話や気配りにも力を注げるようになりました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

aipassを中心にプラグイン機能が豊富にあり、各種業務がつながりました。
フロント・清掃スタッフ間の情報共有がスムーズになり、効率よく動けるようになりました。
お客様の動き(在室・不在・DD等)もリアルタイムで把握できるため、対応にムダがなくなり、満足度も向上しています。
また、レンタサイクルやレンタルボードなどの宿泊オプションを追加・管理できるようになり、客単価のアップにもつながりました。
現場にフィットした機能が多く、今ではなくてはならない存在です。
さらに、紙の予約表や宿泊カードが不要になったことでペーパーレス化が進み、フロント周りもすっきり。管理や保管の手間も省けました。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

5段階評価で「4」とした理由は、PMSシステムを丸ごと入れ替えたため、初期設定にやや手間取った点です。
とはいえ、サポートが丁寧で、一つひとつ相談しながら無事に導入を終えることができました。ヘルプページもシンプルで読みやすく、基本的な操作はすぐに理解できます。
自己解決が難しい場合でも、aipassサポートへメールすれば迅速に対応していただけるため、ストレスなく運用できています。
また、直感的な画面操作が可能なため、新人スタッフへのトレーニングも格段にスムーズになりました。
以前の複数システムを使い分けていた頃と比べて覚えることが少なく、実務に入るまでの時間が短縮でき、即戦力化しやすくなったのも大きなメリットです。

匿名のユーザー

投稿日:2025/06/19

会社名:非公開

従業員規模:1~30人

導入時の立場:導入推進者

投稿日:2025/06/19

施設の完全無人運営を実現できた

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

会社も別事業が主体、担当者も宿事業未経験という中で、新たに完全無人の宿泊施設を立ち上げるにあたり、なるべく人手をかけずコストも最低限に抑えたいと考えていました。
代表の山田さんが初期導入時に大変丁寧に相談に乗ってくださり、宿泊業界初心者だった自分でも事業立ち上げを行うことができました。山田さんの誠実なお人柄と、リモートロックとの連携など無人運営に適した機能が決め手となり、開業時から本サービスを導入しました。
結果として、無人でもスムーズに運営できる体制を構築することができ、現場にスタッフがいない状況でもチェックインや宿泊対応が問題なく行えています。完全無人運営という目標を、安心して実現できたことが最大の効果だと感じています。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

予約が入ると自動で鍵番号が発行され、お客様への案内メールも自動送信されるため、当日スタッフが現地にいなくてもスムーズに入室いただけます。事前に鍵番号を共有し、チェックインを後から対応するなど柔軟な運用ができる点も非常に助かっています。
また、トラブル時にも現地で致命的な問題が起きづらい仕組みになっており、完全無人運営との相性が良いです。
スタートアップならではのスピード感と柔軟なサポート体制も魅力で、山田さんをはじめスタッフの方々が丁寧かつ迅速に対応してくださるのも、高評価の理由のひとつです。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

全体として満足していますが、いくつか改善を期待する点もあります。まず、スマホでの画面表示が見づらいこと、事前チェックイン時に会員登録が必要な仕様がゲストにとって分かりづらいことがあります。
また、OTAによっては自動返信メールの表記が崩れることもあり、フォローが必要になる場面がありました。
分析機能がやや物足りず、運営側としてはもう少しデータを活用できる仕様になると嬉しいです。
導入当初はチェックインフローや予約キャンセルの操作に戸惑うこともあり、導入時やや苦労しました。今は慣れましたが、全体的なUXの強化が進むと、さらに使いやすくなると感じています。

匿名のユーザー

投稿日:2025/05/08

会社名:一般財団法人源じいの森

従業員規模:31~100人

導入時の立場:導入推進者

投稿日:2025/05/08

施設に合わせたサービスや機能の選択ができました。

全体評価

4.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

POSレジをスマレジに移行するタイミングで、スマレジと連携ができ部屋付け会計等が利用できる予約管理システムを探しました。その結果、使いやすさやコストの観点からaipassを選びました。
操作画面がシンプルで分かりやすいのでPC操作が苦手なスタッフも使いやすいようです。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

初期設定についてはサポートスタッフと丁寧にやり取りが行えました。商品登録等も担ってもらえたので助かりました。
新しいサービスなので機能や操作性では物足りない部分もあるのですが、要望を出すことで改善してもらえたり、毎週のように新しい機能が追加されたりしているので、スピーディーな対応にはとても満足しています。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

レポート画面のレイアウトが見にくかったり、郵便番号を入力しても自動で住所が反映されなかったりと、今後改善されていくであろう点がいくつかあります。その分、コストを抑えて導入できるので今後に期待です。

匿名のユーザー

投稿日:2025/02/26

会社名:非公開

従業員規模:1~30人

導入時の立場:導入推進者

投稿日:2025/02/26

簡単操作で4ヶ国語対応している。

全体評価

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

多数のシステムと比較してこちらを選定させてもらいました。
なんといっても使いやすいです。機能もプラグインとなっていて、余計な機能などは一切つけずに、必要なもののみチョイスができます。
またアフターではスタッフの方が親切に丁寧にレクチャーしてくれますので助かっています。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

有人と無人のハイブリッド型で利用できる点と、4ヶ国語を対応していますので、特に多言語対応できるスタッフを雇用しなくても良いこと。
何よりも宿泊では、実際に運営経験した方がいるので、中身を把握していることから、柔軟に対応してくれる点は他にはないところです。
大幅なイニシャルコストとランニングコストを削減できることも魅力です。プラグイン機能など選択肢もあり、長期間利用できるシステムになっていると実感しております。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

今は特にありません。
スタート当時は色々ありましたが、それらの要望を柔軟に対応してもらい、今では「使いやすい」と感じています。

土井 一生

投稿日:2025/02/06

会社名:株式会社クラシック

従業員規模:101~500人

導入時の立場:導入推進者

投稿日:2025/02/06

ホテルの管理業務にかかる時間を大幅に削減できた。

全体評価

5.0

使いやすさ

業務貢献度

機能への満足度

はじめやすさ

価格の妥当性

Q1. このサービスはどのような課題解決に役立ちましたか? どのような効果・メリットがありましたか?

導入の最も大きな理由としては、紙で管理していたことにより、本部からブラックボックスになっていた台帳のデジタル化です。
サイトコントローラーとの2WAY連携をスムーズに実施できたうえに、システムのクラウド化ができたことで併設しているゴルフ場との在庫管理連携の手間も大幅に削減できました。
また清掃管理において、これまで手作業でやっていたところがシステムにより自動化されたのでミスも大幅に減りました。

Q2. このサービスの良い点・役立っている点はなんですか? 5段階評価で良い評価をした理由はなんですか?

導入の決め手は、価格です。初期費用が抑えられていて、機能についても必要最低限しかパッケージ化されておらず、自分たちが欲しいものを欲しいタイミングで安価にカスタマイズできたのがよかったです。

Q3. このサービスの改善点はなんですか? 5段階評価で減点になった理由はなんですか?

創立からあまり年数がたっておらず、導入サポートについてはもう少しあれば楽に進められましたが、わからないことがあれば電話やQ&A表でタイムリーにお答えいただけたので、よかったです。
また操作性やレポート出力の内容について、少しずつ改善いただきたい所はありますが、要望を出せば他のホテルと共通の課題に関してはスピード感をもって日々修正されているので、問題は感じておりません。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。



レビュー内容で絞り込む

投稿日で絞り込む

CLOSE
CLOSE
ログイン
会員パスワード変更

アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。

再設定依頼メール送信完了

パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。

メールが届かない場合

ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。

ご回答ありがとうございました。

ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。

CLOSE
ご登録いただきありがとうございます

資料を選択された方はダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。

CLOSE
更新完了

登録内容を変更しました。

CLOSE
アンケートにご回答ください。

サービスの導入検討状況を教えて下さい。

本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。

  • 資料請求後に、当該資料に含まれる「サービス提供会社」や弊社よりご案内を差し上げる場合があります。
  • ご案内のため、アスピックにご登録いただいた会員情報を弊社より「サービス提携会社」に対して電子データにて提供いたします。
  • 利用規約プライバシーポリシーに同意の上、ダウンロードいただきます。
CLOSE
ご回答いただきありがとうございます

資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。