日本企業特有の複雑な人事・組織構造に対応したクラウド型ID管理サービス。人事イベントに連動したIDライフサイクル管理の自動化により、IT部門の負荷軽減とセキュリティ・ガバナンス強化に寄与します。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
IIJ IDガバナンス管理サービスは、日本企業特有の複雑な人事・組織構造に対応したクラウド型ID管理サービスです。入社・異動・退職といった人事イベントに連動して、IDの発行・変更・削除を自動化。出向・兼務・重籍といった運用にも標準対応しており、ID管理業務の効率化を実現します。
IDや組織情報を「過去・現在・未来」の時系列で管理することが可能。カレンダーから任意の日付を指定するだけで、その時点のIDの権限状態を簡単に確認することができます。更に、ID棚卸し機能により、不適切な権限状態のIDを可視化・是正することができ、シャドーIDの検知や不正アクセスの予防に貢献します。
IIJ IDガバナンス管理サービスは、入社・異動・退職といった基本的な人事イベントに加え、出向・兼務・重籍など日本企業特有の複雑な人事パターンにも標準で対応。これまで手作業で行っていたIDの発行・変更・削除といった処理を自動化でき、情報システム部門の業務負荷を軽減します。
たとえば、内定段階でアカウントを予約し、入社日に自動で有効化するといった操作に対応。更に、設定しておいた退職日に自動でアカウントを削除するなど、ライフサイクル全体を通じて一貫したID管理を実現します。これにより、属人的な運用から脱却し、セキュリティリスク低減と業務効率化を両立できるようになります。
ユーザーや組織の情報を「過去」「現在」「未来」の各時点で時系列に管理できるのが、IIJ IDガバナンス管理サービスの強みです。この機能を活用することで、入社から退社までのIDライフサイクルを切れ目なく管理することが可能です。
過去の組織体制やユーザー属性をWeb UI上で簡単に確認できるため、監査対応やトラブル調査時にも迅速な対応が可能。ログデータの積み上げではなく、カレンダー上で指定した特定の日付時点の「状態」をそのまま表示でき、誰でも簡単に調査をすることが可能です。
ID棚卸し機能により、各システムのアカウントの実態とルールの乖離を「違反」として可視化。一目で異常な権限状態のアカウントをチェックでき、管理画面上から即座に是正することができます。これにより退職者IDの残存や、不正なIDの作成などを防止し企業のセキュリティ強化に貢献します。
会社名 | 株式会社インターネットイニシアティブ |
代表者名 | 鈴木 幸一、谷脇 康彦 |
資本金 | 230億3700万円(単体) |
所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム |
このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。