改善ノウハウと業務範囲の広さが強みのオンラインコンシェルジュ。依頼~業務状況までカバーするプラットフォームも特徴。ニーズに合ったサービスで生産性向上を支援します。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
オンラインコンシェルジュは、補助業務と専門業務を広く代行して働きやすい環境作りを継続的に支援するオンラインBPOサービスです。カタログで品物を注文するように、依頼・問い合わせしたい業務を選んで手配できる、可視性が高いプラットフォームが特徴。庶務や労務などのアシスタント業務だけでなく、専門知識が必要なWeb広告運用やWebサイト制作などにも対応しています。
業務内容に適したチームのアサイン、改善ノウハウを活かした業務プロセスの見直しはサービスマネージャーが実施します。ナレッジベースで知識・経験を共有して、属人化を防ぎながら継続的な品質向上を図って、業務効率化と生産性向上を実現します。
また、繁忙期・閑散期でコストを調整しやすい従量課金制もポイントです。
自身で行う必要のない業務と対応できない専門業務を中心に幅広く依頼が可能。例えば、リサーチや資料・見積書作成、スケジュール調整、備品管理といったアシスタントメニュー、給与計算や勤怠管理、WEB広告運用、WEBサイト・チラシPOP制作などのプロフェッショナルメニューに対応しています。依頼や問い合わせをする際も、サービスカタログと呼ばれる専用プラットフォームから対象業務を選ぶだけと簡単です。
「雑務で残業が減らない」「専門知識が必要だが習得する時間がない」などのリソース・能力に関する問題を解消して、組織全体の生産性向上をサポートします。
サービスマネージャーが業務内容に応じてチームをアサインし、マニュアルを適宜作成・更新することで、業務の属人化を防いでスムーズに業務を遂行します。プラットフォームでは、知識・経験を蓄積するナレッジベース機能も搭載しており、共有・教育にかかる手間も省けます。
また、マネージャーのノウハウを活かした、依頼内容から必要な業務を洗い出しやニーズに合ったプラン提案も実施しています。業務のヒアリング、棚卸、蓄積データの活用、プロセス改善まで、専任チームが伴走して、従業員が働きやすい環境作りを効率よく支援します。
プラットフォームと料金システムで、自社に必要な内容を必要な分だけ依頼しやすい仕組みを実現。
依頼業務や件数が一目で分かるため、予算に合わせた管理・調整が可能です。料金体系は稼働時間ごとで請求する従量課金制を採用しています。
繁忙期・閑散期に合わせて業務を依頼できるため、コストを最適化しつつ従業員の負担や残業を軽減できます。
会社名 | コクヨアンドパートナーズ株式会社 |
代表者名 | 榎本 淳一 |
資本金 | 5,000万円 |
所在地 | 〒100-6018 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング18F |
このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。