oVice株式会社
自分のアバターに近いアバターの声は大きく、遠いアバターの声は小さく。現実空間で会話しているかのような感覚を味わうことができるバーチャルオフィスツール。導入実績4,000社以上。
全体評価
★★★★★ 4.1
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
3 件の口コミがあります。
投稿日:2025/07/10
全体評価
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
全国に拠点があり、テレワークも導入されたことで従業員間のコミュニケーションが不足していた。
バーチャルオフィスを導入することで、今までになかった形でのコミュニケーションが発生し、従業員間の交流が増えた。
バーチャルオフィスという目新しさから社内外で話題にのぼる。これまで交流がなかった部署間でのコミュニケーションが生まれるなど、社内の活性化に貢献している。
一定数の従業員には受け入れてもらえず、使用頻度に大きな差がある。また使い慣れていない社外の人間などを招き入れる際に、操作の説明等の負荷がかかる。
投稿日:2025/02/17
全体評価
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
リモートワーク環境でのコミュニケーションを円滑にすることに役立ちました。テキストチャットや定例MTGだけでは難しい、ちょっとした相談や雑談が気軽にできるようになり、チーム内の連携がスムーズになりました。
Zoomのように事前に会議を設定する必要がなく、ふとしたタイミングで気軽に声をかけられる点が便利です。また、有料のZoomアカウントがなくても長時間のミーティングができるため、コスト削減にもつながる点が評価の理由です。
カメラをオンにした際の背景透過の精度が低く、特に髪の毛の一部が消えてしまうことが多い点が気になりました。バーチャル背景を利用する際に違和感が生じるため、この部分の精度向上が求められると感じました。
投稿日:2023/08/02
全体評価
★★★★★ 3.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
コロナ禍でリモートワークの推進に取り組んだ際、社内のコミュニケーション不足等の解決策として導入。
導入直後は面白さもあり、積極的に活用する社員も多く、新しいコミュニケーションとして十分な役割を果たした。
社内でのビデオ通話やチャット等、このサービスで完結できる。
オンラインとオフラインの中間のような立ち位置のサービスであり、意外とコミュニケーションが捗る。
利用する社員は徐々に減少し、アフターコロナの今、在り方が難しい。
クライアントとの打ち合わせに利用する際、面白がってもらえるが操作等で戸惑われることも多く、リテラシーの低い相手には用いることが難しい。
さらなるユーザビリティの向上を希望。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。