IIJのセキュアなクラウド基盤を用いたWebホスティングサービス。安定性に優れたサーバ環境と、セキュリティを含む必要機能のマネージド提供で、サイト運営を最適化します。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
IIJクラウドWebホスティングサービスは、安定的でセキュアなWebサイト運営を実現するサービスです。
20年以上、企業や官公庁向けサービスを手掛けているインターネットイニシアティブ(IIJ)が提供。ISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度)に登録されているセキュアなクラウド基盤「IIJ GIO」を用いて、サービスを提供しています。
企業ごとに構築した仮想サーバを利用できるため、他社の影響を受けにくい安定的な環境でサイト運営が可能。追加費用なしのステージング環境やサーバ証明書の自動更新にも対応しており、担当者の工数削減や運用効率化にもつながります。WAFやWeb改ざん検知などのセキュリティ機能も提供可能で、企業の安全なサイト運営をサポートします。
企業ごとに独立した仮想サーバで、安定的にサイトを運用できます。レンタルサーバとは違い、他社の利用状況による影響を受けにくく、サーバダウンのリスクを低減。キャンペーンやイベントなどで自社サイトのアクセスが集中した際は、即座にプラン変更してサーバスペックを確保できます。安定運用を維持できる柔軟な設計で、サイトダウンを防いで事業継続をサポートします。
スタンバイ環境の構築により、Webサイトのコンテンツデータも含めた冗長構成にも対応可能。災害や障害発生時などは、スタンバイサーバに自動で切り替わる仕組みで、緊急時でも止まらない運用環境を実現できます。
最新バージョンのPerl、PHP、MariaDBが標準でインストールされ、自由に利用可能。バージョンアップや脆弱性対応などをIIJに任せられるため、管理や運用も効率化できます。更に、ファイアウォールやウイルスチェック、リソース監視といったセキュリティ機能も標準提供。ウイルス検知時の通知機能や、サーバの死活監視、ディスク使用量・ファイル数の閾値監視などが可能で、管理の負荷を減らしてセキュリティを確保できます。
オプションでサーバ証明書を自動更新するサービスも提供しており、有効期限切れを防いで、サイトの安定稼働をサポートします。
サービス基盤には、IIJのクラウドサービス「IIJ GIO」を採用。ISMAPに加え、クラウドセキュリティ認証の国際規格ISO/IEC 27017を取得。更にクラウド事業者として世界で初めて、EUの個人情報保護法(GDPR)とAPECのプライバシー保護基準の双方に適合している証明を取得しており、セキュリティレベルが担保された環境で安心して運用できます。運用実績では、企業のWebサイトだけでなく、官公庁や金融機関、病院など多くのサイトで利用されています。
オプションで、Web改ざん検知、WAF、DDoS対策WAFも提供。可用性を維持するためには欠かせない、各種セキュリティ対策を強化できます。
<ベーシック1…1vCPU/1GBメモリ>
<ベーシック2…2vCPU/3GBメモリ>
<ベーシック3…4vCPU/6GBメモリ>
※いずれもシングル構成の場合。
※冗長構成やオプションなど、詳細についてはお問合せください。
会社名 | 株式会社インターネットイニシアティブ |
代表者名 | 鈴木 幸一、谷脇 康彦 |
資本金 | 230億3,700万円(単体) |
所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム |
このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。