工具・建材・自動車部品に対応する業界特化型の商品情報管理システム。AIを活用したデータ化・情報整理で転記作業を削減し、マスタ管理の効率化にも対応します。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
monolyst(モノリスト)は、工具・建材・自動車部品を中心とした製造業向けの商品情報管理システムです。紙のカタログや注文書をアップロードするだけで、AIが品番・品名・商品画像などを自動でデータ化し、転記作業にかかる手間やコスト大幅に削減します。
品名・品番に加え、スペック情報・用途・特徴などの補助情報や寸法図も自動で識別・保存し、高精度なデータ抽出を実現。登録したSKUの製品リスト化、シリーズ管理・カテゴリ管理といったモノづくり産業に必要な機能が充実しています。
掛け率・仕切価格管理などのBtoB取引機能に加え、登録した商品情報をもとにオンライン受注が可能なWebサイトを自動で構築します。デジタルカタログも自動作成し、外出先や現場からスマホ・タブレットでスムーズに詳細な商品検索が可能にして、顧客満足度の向上も後押しします。
紙のカタログや注文書をアップするだけで、品番や品名、通販提出用のスペック、商品画像、用途、特徴などをAIが解析して自動でデータ化。寸法図といった複雑な図形も推測でき、解析データはエクセルのような感覚で自由に編集できます。表がないカタログにも対応し、PDFやチラシから解析したい範囲を指定するだけで、ピンポイントで情報抽出が可能です。
メーカーの価格表と製品リストをAIが突合し更新する価格改定機能も搭載。改定対象のピックアップはもちろん、表記ゆれや仕様違いを判別して紐づけて、情報整理や転記作業の手間を削減します。
注文を取り込み、担当者の通知、表記揺れ補正、クラウドキャビネでの保管まで、一連のFAX受注業務フローの効率化にも役立ちます。
登録したSKUを自動で製品リスト化する仕組みを搭載しており、メーカー名や登録日といった任意条件での検索に対応します。一括ダウンロードも可能なため、EC提案SKUとしても有用です。製品リストをシリーズ別で登録したり、登録したSKUをカテゴライズしたりして、幅広い情報の正確な一元管理を実現します。
簡単にサイトを構築できるWeb受注システム自動作成機能で、受注業務のWeb完結も支援します。
BtoB向けの工具・建材卸の掛け率や仕切価格を管理する機能も備わっています。煩雑な受注プロセスをデジタル化して、業務効率化と顧客満足度の向上を両立できます。
製品名やカテゴリ、メーカーなどの詳細条件、画像検索に対応するデジタルカタログを自動作成。直系や全長といった仕様の指定や、メーカーをまたいだ検索も可能です。提案先や外出先、現場でもスマホ・タブレットにて、スムーズに商品情報をチェックできます。
また、商品マスタと自動連携しているため、価格改定時の情報更新は不要です。最新の商品情報をスピーディーに掲載することで、信頼性を担保します。顧客対応の品質アップにも貢献します。
会社名 | monolyst株式会社 |
代表者名 | 伊関 洋介 |
資本金 | 3億円 |
所在地 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷Ⅴ3F |
このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。