100以上の訪問介護事業所の運営実績をもとに、現場での使いやすさを追求した介護ソフト。シフト管理・記録・請求などを一元管理でき、介護事業所の業務効率化を支援します。
サービスの詳しい情報をチェック!
複数のサービスを比較できる!
カイビズプラットフォームは、訪問介護に必要な機能を備えた介護ソフトです。
全国で100以上の訪問介護事業所を運営するユースタイルラボラトリーが、現場目線で使いやすさを追求しソフトを開発。介護保険・障害福祉サービスの両方に対応でき、シフト管理や介護記録、国保連などへの請求業務を1つのソフトで完結できます。直感的に使えるシンプルな画面設計もポイント。スマホなどから簡単に利用でき、デバイス操作が苦手でもスムーズに導入できます。
サポート体制も整っており、導入支援から日々の運用まで対応。介護の実務経験者がサポートするため、状況が伝わりやすく、的確なやり取りができます。
また、初期費用などがかからず、月額料金のみで使えるのも強み※。初めて介護ソフトを導入する場合でも、安心して利用できます。
※収納代行サービスを利用する場合は別途費用が発生します。
シフト管理、介護記録、報告伝達、国保連・利用者請求、計画表などの作成をまとめて実施できます。シフト表はサービス計画から自動作成でき、介護保険・障害福祉サービスの両方を同じカレンダーで管理可能。サービス提供後は、シンプルな記録画面から簡単に必要事項を記録できます。また、業務報告や申し送り事項など、事業所のやり取りもシステム上で記録・共有できるため、情報連携もスムーズ。「サービスごとの指示伝達」といった、特定事業所加算の要件にも対応できます。
シフト・介護記録から請求データを自動反映も可能で、転記ミスや漏れを防止。障害福祉特有の泊まり介護や複雑な単位計算にも対応しており、介護保険・障害福祉の制度の違いに悩まされることなく、安心して運用できます。
訪問介護に特化したソフトで、現場経験者の声をもとに必要な機能だけでシンプルに設計。操作を迷わすような余分な機能がなく、また直感的に操作できる画面構成で、ITツールに苦手感がある人でも使いこなせます。新人教育やマニュアル作成の手間も最小限で、スムーズな利用開始が可能です。
PCをはじめ、スマホ、タブレットからアクセスでき、端末数の制限なしで利用可能。移動中や訪問先でも記録・報告を完了できるため、入力の後回しによる対応遅れやミスの防止にも役立ちます。
介護資格を持つ実務経験者による手厚いサポートを提供。既存介護ソフトからのデータ移行、利用者請求や加算などのシステム設定、研修支援など、細やかに伴走するため、初めてのシステム導入も安心です。
単にマニュアルや動画を提供するだけでなく、人によるサポートを重視した支援体制が強み。「このケースはどう処理すればよいか」といった、現場特有の実務相談にも対応します。
会社名 | ユースタイルラボラトリー株式会社 |
代表者名 | 大畑 健 |
資本金 | 500万円 |
所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー18F |
このサービスはまだ口コミ投稿はありません。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。
資料ダウンロード用のURLを「asu-s@bluetone.co.jp」よりメールでお送りしています。
なお、まれに迷惑メールフォルダに入る場合があります。届かない場合は上記アドレスまでご連絡ください。