全体評価
★★★★★ 4.3
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
16 件の口コミがあります。
投稿日:2024/02/26
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
名刺管理や検索の時間短縮に非常に役に立っている。
前職の会社では名刺ファイル(写真アルバムサイズ)を前任者から渡され、営業職として1件ずつ架電した過去があった。
現職では、会社管理でアカウントを振り出され、会社内のメンバーが名刺交換と登録をしていれば、対応したメンバーから連絡して橋渡しできたり、企業名・お名前・タグなどで検索できるため非常に重宝している。ほぼ毎日アプリを活用している。
紙の名刺に記載されたメールアドレスの打ち間違えなども、ブラウザからメアドのコピペで間違いが無くなり非常にありがたい。
とにかく時間短縮。営業職として名刺情報を確認し色々なお客様へ連絡をすることが多いため、紙ベースのファイルで管理するとなると今は絶対に対応できない。
15年前くらいから各種名刺管理ツールやアプリを個人的にも使用してきたが、アクティブユーザーが一番多いと思われるSansanに皆さんが登録すると繋がっていくので、アンバサダーばりに広げたいと思う。
初期は名刺の取り込みに際し正確に読み込めない事があったが、今はスマホの性能が進化したのも功を奏し、ほぼない。
照明と角度さえうまく調整できれば取り込みミスは無くなると思う。
名刺交換した相手が古い名刺情報だと、連絡時に困ることがあるので、名刺の更新をユーザーにもっと働きかけて情報のアップデートをすべき。
※同姓同名の方の新規取り込みがあった際に、登録名刺情報が古いですよ。とリマインドするなど。
投稿日:2024/02/14
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
名刺を撮影するだけで、記載情報がアップロードされ、精度も大変高いので、利用していてとても使いやすいです。
外出や出張中に社外の方のメールアドレスや電話番号を知りたいときに、従来であれば難儀していたが、SanSanがあればすぐに調べることが出来る。
海外の方の名刺を読み込むときに、うまく読み込めないことがある。ただ、マニュアル修正は可能であり、許容範囲。
投稿日:2024/01/26
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
私は経理回りを主に担当していますが、
・Excelで伝票を作成していることで顧客情報をクラウドに集約できておらず、送付先が分からないと営業担当に聞かなければならないことで効率が悪かったこと。
・名刺情報も各自が持ったままなので、相手先の情報が会社全体で共有できないという問題を抱えていました。
経理まわりを直す前段階として、「顧客情報の棚卸」をこれで解決できました。
その結果、
・4ヶ月で販売管理システムとクラウド会計の構築
・クラウド会計の移行による債権債務管理精度の向上
を実現出来ました。
Sansanで顧客情報を集約できていなければ、4ヶ月では絶対できませんでした。
名刺を取り込むだけで顧客情報を登録・蓄積できるのは非常に楽であるということです。
利用者に負担を掛けたくなかったので、読み込み内容の確認の手間は絶対に省く必要がありましたが、Sansanはそれを解決できます。
これは自社の使い方の課題になりますが、案件管理まで使えていないということです。
顧客ごとの商談の履歴を残しておけば、後から見返した時にすぐ確認が終わるので、引継ぎが引継ぎとしてきちんと機能するだろうと思っています。
投稿日:2023/07/10
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
Sansanは名刺スキャン機能を提供し、競合サービスに比べ名刺情報を正確に読み取ると思います。データはクラウド上で管理しており、簡単に検索や社員間での共有に役立っています。
組織内の情報共有がSansanを利用すれば容易手間なくできます。組織全体で名刺情報を共有することで、営業チームやカスタマーサポートなどの各部署をまたいでの情報共有に役立っています。
Sansanは専用のスキャナーを使用する必要があり、これは競合サービスの手軽な名刺管理アプリと比べ場所によっては制約となります。
投稿日:2023/06/19
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
名刺管理が個人に依存しているという課題があり導入されました。名刺の一括管理機能によって、社内・グループの名刺共有が大幅に改善しました。
・名刺を読み込むスキャナは非常に便利!部署名・名前を選択するだけで良いので。
・社名や名前で検索することで、どの部署の誰が名刺交換したことがあるのか確認することができるので、事前に相手の情報を確認できるなど便利。
特に大きな問題点は感じてはいませんがスキャナなどの導入する場合、置く場所などによって使用率が変わるので重要かと感じています。
投稿日:2023/03/13
全体評価
★★★★★ 5.0
使いやすさ ★★★★★
業務貢献度 ★★★★★
機能への満足度 ★★★★★
はじめやすさ ★★★★★
価格の妥当性 ★★★★★
入手した名刺の整理、情報更新のために使用しています。
登録している名刺がアップデートされると自動的に更新されるため、過去交換した名刺のクリーニングをしなくていいのが便利です。
スマホ単体での利用に関しては問題ないが、PCとの連携が少しわかりにくい。
<重要なお知らせ> サイトリニューアルに伴い、初回ログインにはパスワードの再設定が必要です。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
パスワード再設定依頼の自動メールを送信しました。
メール文のURLより、パスワード再登録のお手続きをお願いします。
ご入力いただいたメールアドレスに誤りがあった場合がございます。
お手数おかけしますが、再度ご入力をお試しください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。
サービスの導入検討状況を教えて下さい。
本資料に含まれる企業(社)よりご案内を差し上げる場合があります。