独自のAI技術で複雑で難しいパブリッククラウドWAFのルール作成から更新を自動運用できるサービス。自動で行うAWS 、Azure 、Google Cloudに対応。日本語サポートで安心。初期費用0円、月額費用5,000円〜利用可能。
WafCharmは、独自のAI技術を活用してルール作成から更新、運用まで自動で行うことのできる、パブリッククラウドWAFの自動運用サービスです。
導入企業ごとに最適なルールが自動で適用される上、カスタマイズにも柔軟に対応可能。必要に応じて、導入企業が独自に作成したルールと自動適用されたルールとを混在運用することも可能です。
自作ルールはWafCharmの管理対象外となるため、自動で削除・変更されることはありません。
AWS 、Azure、Google Cloudのどれでも利用可能で、それぞれの公式認定パートナーでもあります。WafCharmの課金ユーザー数は2021年12月時点で657。AWS WAFの自動運用サービス導入ユーザー数は国内No.1を達成しています。
以下のような課題をお持ちの企業におすすめです。
導入企業の環境に応じて、WafCharmが最適なルールを自動で選択してくれます。カスタマイズや新規ルールの作成が必要な場合も問題ありません。
たとえ設定したルールで漏れがあった場合も、数百ものルールから再マッチング。再マッチングで攻撃認定したものはBlacklistに自動適用します。
導入にあたって専用機器の設置やDNS切り替えなどは不要です。
誤検知の起こりにくいルールが提供されるため、WAFを手放しで運用することができます。
新規で見つかった脆弱性に対しても、導入企業が対応を行う必要はありません。専任のセキュリティリサーチャーが監視しており、必要に応じて新規ルールを迅速に作成し即時適用します。
不測の事態にも日本人技術サポートが対応するため心配いりません。誤検知が起こった場合も、ルールのカスタマイズや新規作成などで問題解決を図ります。
その他の特殊なルールのカスタマイズにも柔軟に対応可能です。
万全のサポート体制により、ユーザーの利用継続率99%を実現しています。
会社名 | 株式会社サイバーセキュリティクラウド |
代表者名 | 小池 敏弘 |
資本金 | 6億5,855万円(資本準備金を含む) |
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
サービスの導入検討状況を教えてください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。