月額10,000円から利用可能。仕事やイベントが現実以上に楽しくなるメタバースオフィス。直感的に状況把握しやすいアバターの動きや効果音機能により、コミュニケーションが活性化します。
こちらから「バーチャルオフィスツール」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
RISAは、リモートワークでも「いつでも会話できるオフィスコミュニケーション」を可能にするメタバースオフィスです。インストール不要でブラウザから簡単にログイン可能。シンプルかつわかりやすい画面で、誰でも迷わずに操作できます。
フロア内はワンクリックで移動でき、アバターで近づくだけですぐに会話を始めることができます。会議用のURLを都度発行する必要もありません。
ステータスを見れば今話せるかどうか等の状況把握が可能。ポップなアバターの動きや効果音などにより、コミュニケーションの活性化が図れます。
同じ通話エリア内であれば、ホストとして最大4画面の同時共有が可能です。
導入からオンボーディングまで丁寧なサポートもあるため安心。
ユーザー数は5,000人を超え、日々増加しています。
「相手の予定表を見て今話せるか確認し、会議用URLを発行・送信。時間になったらリンクをクリックして会話を始める」といった、リモートワークシーンで会話を開始するまでにかかる時間を約5分とすると、RISAの場合はわずか10秒。相手のステータスを確認してワンクリックで近づき、ミュートを解除すればすぐに会話できるため、約94%の時間削減になります。
また、従業員20人で月額60万円のオフィス家賃だとした場合、RISAのスタンダードプランなら月額3万円と、95%の削減に。業務効率の改善と固定費の大幅な削減が期待できます。
「事前に時間を設定してメンバー全員が同時刻にリンクをクリックして集まり、用事が済んだら終了ボタンを押して解散」といった形ではなく、RISAではバーチャル空間にアバターで集まって会議が始まります。
モーションや効果音など、アバターの表現方法が豊かなため、少し早めに来てみんなでアバターで遊ぶなど、会議前後に「余白」のあるコミュニケーションが生まれます。
Web会議ツールでは発生しなかった、雑談や相談が気軽に行われるようになり、チームの一体感の醸成につながります。
複数の拠点がある場合、なかなかリアルでのコミュニケーションの機会をつくるのは難しいですが、RISAならワンクリックで拠点間を移動できます。
たとえば、東京と大阪に拠点がある場合、同じクラウドオフィス内にそれぞれのエリアを設置して、東京オフィスのエリアから大阪オフィスのエリアにアバターで歩いていき、色々なメンバーに「元気?」と声をかけてまわることも可能です。
メタバースオフィスならではの新しいコミュニケーションの機会を創出することができます。
会社名 | 株式会社OPSION |
代表者名 | 深野 崇 |
資本金 | 75,996,400円(資本準備金含む) |
所在地 | 〒530-0027 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル7F |
こちらから「バーチャルオフィスツール」の資料を一括でダウンロードできます。
利用規約とプライバシーポリシーに同意の上、資料をダウンロードしてください。
アスピックご利用のメールアドレスを入力ください。
パスワード再発行手続きのメールをお送りします。
サービスの導入検討状況を教えてください。
ご登録いただいているメールアドレスにダウンロードURLをお送りしています。ご確認ください。