法務研究会

第10回 法務研究会 実施報告
「個人情報保護法改正の到達点とクラウド・IoT・AIサービス提供上の留意点」

個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)の一部を改正するデジタル社会の形成 を図るための関係法律の整備に関する法律(令和3年法第37号)第51条の規定が令和5年4月1日 に施行されること等を踏まえ、「個人情報の保護に関する法律についての事務対応ガイド (行政機関等向け)」が出されました。

これに関連して、自治体等が業務を外部へ委託すると、外部IT業者がクラウド事業者の調査を 行うような対応の難しい事例も考えられます。そのほか様々な観点から個人情報保護にスポッ トを当てて、必ずしも忘れてはいなくても注意するべき点について、具体的な事例も含めて解 説していただきます。

個人情報保護法に関心がある方々やクラウドビジネス関係者にとって、大変参考になる講演ですので、皆様のご参加をお待ちしております。

会員外の皆様は有料にてご参加いただけます。

開催日時

日程
2023年6月1日(木)
時間
15:00〜16:30(受付開始 14:50)

講演内容

タイトル

「個人情報保護法改正の到達点とクラウド・IoT・AIサービス提供上の留意点

講師

御宿・長町法律事務所 弁護士 松元 優季様

講演概要

個人情報保護法は、今年4月1日に2021年改正法の第2弾が施行されたことにより、2020年改正法、2021年改正法のすべてが施行されました。改正法の成立と施行が相次ぎ、実務対応も容易ではなくなっています。

そこで、今回の研究会では、近時の改正法により何がどのように変わったのか、その到達点と、クラウド・IoT・AIサービスを提供する上で、改正法に関わる重要ポイントについて、ベンダーの立場から、具体例を交え解説します。

スケジュール

開会挨拶
15:00〜15:15
ご講演
15:15〜16:15
質疑応答
16:15〜16:30

参加者

ASPIC会員及び会員外

参加費

  • ASPIC会員 無料
  • ASPIC会員外 5,000円

注)ASPIC会員外はクラウド研究会事務局にご連絡の後、申込み締め切りまでに所定の口座に振り込みください。
みずほ銀行 五反田支店 普通 4349211
口座名義  シヤ)ニッポンクラウドサンギョウキョウカイ
(半角 カナ入力)
なお、振込はセミナーに申し込まれた方のお名前でお願いいたします。

申込先

参加ご希望の方は、下記ボタンよりお申し込みください。

  • 登録画面では、「名」の欄に会社名(略称等)、「姓」の欄にお名前を入れてください。

申込締切日

2023年5月29日(月)

Webセミナーツール

ツール
zoom webiner
注意事項
できるだけ通信状態が安定した有線LAN環境でご視聴ください。
何もインストールなど行わず、ブラウザだけで視聴可能ですが、アプリをインストールして視聴していただいた方が品質良く視聴できます。

本件問合せ先

一般社団法人日本クラウド産業協会(ASPIC)
クラウド研究会事務局(高橋、関)
E-mail:seminar@aspicjapan.org
TEL:03-6662-6591